9月10日(水)
朝一の電車で京都に向かい、さっそくOPT誌の取材を受けた。
関西を代表するライターの正松本ピロシとカメラの清水悪太郎のコンビだった。
今回は GDBインプレッサのタービン交換 という題目だった。
クルマをお借りした京都府O様GDBはこの際にブレーキキットを装着もして頂きました。
京都府M様BMW M4クーペに特注アラゴスタ車高調キットを装着しています。
この車、なんと直6エンジンなんだそうです。他にもR35など高級車を沢山お持ちで、以前R35に装着した当社オリジナルアラゴスタ車高調を気に入って、今回もお買い上げくださいました。カップ付きです。
大阪府Y様CZ4Aはカムの取付をやり直して、おかしなチェーンの張り方を矯正し様子を確認しましたが、まだダメなところがあるようです。
エキゾースト側のバルタイを駆動させるバルブのカプラーを抜いたら綺麗に回りました。
大体悪いところの検討がつきました。
大阪府S様R35に当社のステッカーを貼りました。この仕事は仲ちゅじが妙に上手いのです。
奈良県の車屋さんからの依頼で、R35のランフラットタイヤ交換を行ないました。
大阪府R35のN様から三ツ矢サイダーの差し入れを頂きました。いつもありがとう御座います!
そして電車で福井に帰って中学野球の練習に行きました。まるで電車通勤だ。
一人の選手から電話があり…「明日駅伝大会があって、先生から今日は体をゆっくり休ませろと言われたので練習休ませてください。」
ガクッとなった。いつも動かしている体を急に休ませると逆に筋肉が緩くなって力が出せないものなんだがなぁ…。