8月16日(土)
早朝4:30頃に起床し、中日ドラゴンズカップが行われるナゴヤ球場に向かった。
7:00から室内練習場で50分間の練習を行いました。ナゴヤ球場といえばドラゴンズのファームの本拠地ですが、やはりプロの施設は凄いです…!
この大会のスポンサーは味噌カツで有名な矢場とんさん。
ありがたい企業様ですねぇ~。お陰様でお金のない中学クラブチームが試合できるのです。
さて、相手は豊田シニア!東海エリアの横綱チームです。
相手の左投手の牽制が微妙で、ボークとしか思えず、ウチの機動力は封印されてしまった。
安打数は多いのに点が中々取れませんでした…。
対してウチの左エースはフォアボール連発でランナーがたまり苦し紛れのストレートを痛打されました。
全然負けた気がしないのですが自分たちでコケてしまった。
帰りは新幹線で矢場とんの弁当を食べて一眠りし…目が覚めたら新大阪だった…。
店に戻り、兵庫県M様R35のキャタ&マフラー交換、リセッティングを行いました。
そしてアイドリングで苦しんでいた愛知県H様Z33ターボのECUのEPPリセットを行ったらバッチリ治りました。
吸入空気量学習もすんなり決まりました。H様大変お待たせしました…。あ~良かった。