フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題HP編 その1150 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

7月31日(木)


朝早く東京から京都に戻りました。


京都府K様R35のコンピューターセッティングを行ないました。



…しかしこのクルマ、フロントを事故った後、インタークーラーやサクション等を社外品に交換してあったのですが色々なチェックランプが点いていてそれを消すのに凄く時間がかかった。ようやく終わったと思い、いざ回してみたら又別のチェックが点いた…。


今度はヨーセンサー、Gセンサーだった。


R35というクルマはチューニングも勿論ですが、修理も専用の機材と知識を持ったショップで行わないと、お客様自身が大変な目に合います。


事故っても焦らずまずは相談を下さいね!


大阪府O様R35は車検一式です。



大阪府K様Z34はレビュー製スーパーチャージャー付きなのですが、サーキット走行時油温の上昇が気になるのでもう一つ追加でオイルクーラーを増設しています。



大阪府E様WGNC34はカム交換とカムカバーをニュルver風にゴールドに塗りました。



ワークスZV37スカイライン用のフロアマットがようやく納品されました。新モデルだからか中々ラインナップされず、1ヶ月待たされた!



京都府T様R35は6速ギアがおかしくなったので点検修理です。珍しいトラブルです。



兵庫県Y様R35はABSそのものがブローしました。ABSブローは当社では4回目でしょうか。



愛知県H様Z33ボルトオンターボはアクチュエーターが弱くてブーストが上がらなかったので、強化アクチュエーターとインジェクターも変更し、リセッティングしました。



…が今度はクラッチが滑ってしましました。またアイドリングが異常に高い。EV14型のECUは何故かこのトラブルが多い…。


これからまたチェックしていきます。