フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題HP編 その1112 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

6月22日(月)


電車で京都に来ました。


京都府M様R35はオイル交換一式とメイン・ミッションCPUのバージョンアップを行いました。



奈良県K様R35はタービン交換一式作業が始まりました。まずはエンジン脱着です。



兵庫県M様CZ4AがCPUのバージョンアップやブレーキパッド交換を行いました。



北海道O様R35はいよいよエンジン搭載です。



京都府O様CZ4Aは排気系一新、タイヤ交換、CPUリセッティングを行いました。




しかし、ブーストの立ち上がりも伸びも悪いのです。ソレノイドのホースを抜いて過給上げぱなしにしても鈍いのです。


サクションを外してタービンの羽を回してみるとゴリゴリでした。CZ4Aでは初めてのタービンブローです。

外した純正触媒を点検した所、中身がひしゃげていました。触媒が潰れて排圧でブローしてしまったのでしょうか…?


夜、ボクと仲ちゅじ、タカマサで釣具屋さんへ行きました。凄い品揃えでたまげました。



一番高いリールを買おうとしたら却下されました(笑)



竿はカーボンのとても軽いモノをチョイスしました。



記念に小さいルアーとゴムで出来た変なワームというソフトルアーも買いました。



店内では生きている餌も売ってました。



10年ぶりくらいに釣具屋さんへ行きましたけどちょっと興奮してしましました。