5月7日(水)
開発5号車で京都へ向かう途中、名神菩提寺PAでラーメンを食べました。
何か相性があってここのPAは自分には落ち着くのです。
京都府U様ZN6が鈴鹿サーキットでポートインジェクターのカラーを飛ばしてきました。
早速修理しました。
セッティング用パソコンのメモリとやらを普通1枚なのを2枚に増やしてチューンナップしました。
これで動作が素早くなるらしい・・・。パソコンは苦手なので常連のお客様に教えてもらっています。
パソコンにもメンテナンスとチューニングがあるらしいね。車の世界と一緒なんだなぁ~。
徳島県M様R35のエンジンにはTD06SHが装着されました。
しかし、ウエストゲートガスケットが入ってなかった…どおなっとるんけ?!
TRUST中上~!(怒)
その後修理を終えたU様86をシャーシで回そうとしたら何やらオイル臭い…カムカバー後ろのフタの純正液体パッキンから少し滲んでいた。
トヨタさん(スバルさん)ちゃんと予防して下さいね!