8月16日(金)
福井店では、福井県N様CKV36のタイヤ交換が行われた。
N様は昔Z32に乗っており、その時も赤いボディだったな~。
石川県M様R35は、メイン・ミッションのCPUチューンを行った。
速くなって、グォングォンしなくなってビックリしてるだろうな~。
Z34開発2号車に乗って京都店に移動したが、渋滞は無かった。
(だけどもう少ししたら大渋滞になっていたみたいだ。)
京都府N様FD3SのパワーFCセッティングを始めたのだが、
シングルからツインターボに切り替わった途端、ピシューっと圧漏れしててブーストが上がらなかった。
ワンウェイバルブが割れていた。早速注文!
大阪府T様R35のミッションが不調になり、分解を開始した。
どうもOパッキンが破れたみたいだな~。うちの店では2台目。
ジャイアン藤原氏・壁田すね夫氏・忍者加藤氏・そして仲ちゅじのび太らが、
嬉しそうにカペ太R35を囲んで笑い合っていた。
遠いところのお客様が来て、地元の人と仲良くなって、
良い人間関係構築のお手伝いが出来て光栄です。