8月10日(土)
中日ドラゴンズCUPは、富山・石川・福井・静岡・愛知・岐阜・三重の中学野球硬式チームで、
ボーイズリーグ7チーム、リトルシニア7チーム、ヤングリーグ2チームの、
計16チームで争う本格的な大会だ。
今までは単なる交流戦だったが、今年からトーナメント選手権大会になったのです。
うちのオールスター福井ヤングは、初戦ボーイズの中日本選手権2位の名門「名古屋富士ファイターズ」と、
愛知学院大学日進キャンパスグランドで戦った。
試合前に、強烈な喝を入れておいたのが効いて、13-2のコールドで大勝できた。
2回戦は、「尾張一の宮シニア」と17(土)にナゴヤ球場と決まった。
しかし名古屋富士の個々の能力の高さには際立っていたな~。
13:00頃にナゴヤを出て、京都店に向かったが、ひどい渋滞で東名阪の四日市ー鈴鹿、
新明神の瀬田JCT周辺はえらいことになっていた。
17:30ようやく店に着き、愛知県K様BNR32のパワーFC、R35エアフロセッティングを行った。
先日岡山県津山で世話になったR35のS様も来られた。
2013モデル改MTプログラムを入力した。
もう渋滞で疲れちゃったわ!