フェニックスパワーエチゼンヤよこやまの言いたい放題HP編 その771 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。

7月8日(月)


朝、起きると窓の外は曇り。だけど海は穏やか・・・


フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

レストランへ行って朝食で好きなものを集めると、1200円でした。


フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

でも、日本海の海の上での食事だと期待しているとズッコケます。


冷凍戻しばっかりでイカの刺身は切れてなくて、全部繋がってました(苦笑)。


ふつうのホテルの朝食だと思えば全然OKでした。




昼前くらいの山形沖で、同じ新日本海フェリーとすれ違いました。


フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

一番、雨がひどかったときなのでちょいと残念でした。


新潟の上越沖くらいでは、快晴になりました。マリンブルーの海が輝いていました。


フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

ポセイドンルームへ行くと、艦首が丸見えで船長になった気分。


すると右側に煙突の立った島が見えるではありませんか?!「これが蜃気楼か?!」と、叫ぶと、


仲ちゅじと生野は、「佐渡島とちゃいますか?!」と位置情報を確認しておりました。


フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題  フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題



昼過ぎにリア艦板でカレーライスを食べました。素晴らしい景色です。


フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題  フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題


いくつかの島がありました。能登半島沖です。

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題



福井県沖になると三国の雄島が見え、夕日の日の入りが近づき、多くの人たちがテラスに出てきました。


素晴らしい夕日でした。こんなの見るのは生まれて初めてやな~。


フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題


夜20:30に敦賀港に入港しました。


フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

22時間の船旅でしたが、殆ど揺れずに素晴らしい体験ができました。


こんな晴れてて、波の無い時なら最高ですよ!


皆様も一度はフェリーの旅をどおでしょうか?