5月10日(金)
熊本県Y様R35のセッティングを行った。
MTのO/H予防調整強化プランやフライホイールハウジング交換、キャタ交換、
メイン・ミッションのCPUデータを一気に行ったのだ。
バシっと一発で決まりました。
千葉県K様R35の4.3Lエンジンの組み立てが順調に進んでいます。
JUNのカム交換に入っております。
大阪府N様R35のLEDメーター回りランプ打ちかえ一式を始めました。
最後の最後までN様は何色にするか迷いまくっておりました・・・が、
ようやく無難なブルーにしました。
京都府S様E52エルグランドは、初めてCPUチューンするに当たり、
NEKOコーポレーションでも初めてなので、えらい苦労しました。
この車は、いろいろな車の合体制御と新しい制御が入り混じっており、驚きでした。(特に低速域)
こんな車もあるんですね~。