あれそれ見える化! | 哲Zephyr1100

哲Zephyr1100

バイクがやってきた!

今日は晴れましたね!


空気もスッキリ!




春霞は皆無だねー口笛



となると!


秘密基地から帰ってきたZEPくん


そのまんま車庫に鎮座してましたんで!



日向ぼっこだなニヤリ



いいね〜音譜

(ほれぼれ口笛




駄菓子菓子!


ちょびっと押し歩きが重かったんで!


空気圧チェックびっくり



やっぱり少し減ってるんで!


充填ビックリマーク




日向ぼっこで気持ち良さげだわ爆笑





今日は天気もいいんで!


ちょっとやる気モードニヤリ





前から思ってたこの空間!


ちまちまとガレージの中があれそれで溢れてきてるんで!


ここに棚を作って並べてみよう!


いわゆる、あれそれ見える化ねニヤリ




まずは、はめ込んでた板をカット!




こんな幅でカットして!


棚板を作りまする!




合わせてみる!





なんということでしょう音譜



ぴったりやんおねがい

(測ってるんだから当たり前だけどあせる



そしたら調子に乗って!



おんなじのをどんどんカット!



お次はこんなんが車庫にあったんで!





適当にカットして!



棚板の受に!



で、

ちまちまあれそれそこらじゅうにあったのを!


こんな感じで見える化目


びふぉ〜





あふた〜👍



ほんとは、引き出しを置いてそこにしまう事も考えたけど!


なんでもかんでも仕舞い込んじゃって、引き出しの肥やしになっちゃうから!


どこに何があるか見える化目が一番だわ!


物忘れがひどい爺いにはこれだねグラサン


もう少し整理が必要だけど・・・あせる




今夜は送別会をしてもらうということなんで!


いそいそとお出かけニヤリ


ここはラパラさん!





今のスタッフが慎重な面持ちで💦



で❗️


やっぱり哲は😅


こうなって!




辺りもこうなるとグラサン








ですよね〜



ありがとね😘



今夜もよく眠れそう爆笑







それではまたウインク