お祭りへ! | ☺︎ echan Blog ☺︎

☺︎ echan Blog ☺︎

ぼっち主婦
パート始めました
義実家で義両親と同居
旦那は単身赴任



おはようございます😃



昨日は急遽、
家族でお祭りに行きました☺︎
3日間やってて、数年ぶりの開催だったっけ!?


我が家は、歩行者天国になってから
午後14時🥵に行きました!


34度くらいで🥵
リュックに、保冷剤大量に持参。
子どもらの首に巻いて交換して。


めちゃくちゃ大規模なお祭りだったようで、
近くのパーキング🅿️は全て満車でしたえーん
運良く、遠くは無料の所とめられました。
そこから、歩いて行きました。


パパ急なんだよねー、事前に言ってくれれば
心の準備できたのになー。


お祭り私は全く興味ないけど、
パパは子煩悩なんだよねー
子どもら連れて行ってあげたいと。
にぃには初のお祭り。
前回は熱出たからね、、
(娘とパパで近くのショボいお祭り行ったから、
にぃに連れて行けなかったのが、心残りだったみたい)


行くと駅からすごい人人人ー!!!


出店もたくさん!

とにかく何キロも歩いて回るようですが、
娘がわたあめgetしたら
にぃには先に行きたいとパパと別行動。

相当歩いて40分先?まで行き
楽しんだってー

私は方向音痴で、わたあめから動けず
娘とずっと座って待ってた
何時間居たかな?




旦那からLINEで
突き当たり左だよとか来るけど
まず突き当たりがないし泣き笑い
旦那の説明、どこから見て左なのか
言わないから不明


ちょうど御神輿とか行進が始まり
身動きとれないから
見てましたー!


そしたら、TV撮影来て
echanの真横、正面、きたー!





絶対映ってる!と確信し、
茨城のニュース全て録画しといた
今日確認しよーっと🤪



行く前には、パパ👨がお金は
働かないと貰えないことを教えて
数日間、お手伝いしてお小遣いを
稼げるシステムを導入し、
自分のお金で買わせました!!


数百円でしたが、
これは買えるね、
もうお金なくなっちゃったから
買えないね、
など5歳、8歳でも教えれば
その感覚がわかるし、
なんでも買ってあげようではなく、
こういうのも大切だなーと思った。


このお祭り安くて!
かき氷カキ氷200円
フランクフルトも200円
ポテト🍟300円とかだったから、
良かった目がハート


連れていけてほんとによかった。

にぃに、優しくて
なんて言ったと思う??


ママ、パパ、
連れて行ってくれて
ありがとう😊

だって泣き笑いキラキラ
ほんと優しくて、素直でキラキラ
こちらこそだよーって泣きそうになった
(泣いてないけどな!!!)


電車もたくさん見て
楽しめたようです!


駅にはにぃにの作品が展示されていました!
(後ろの風鈴みたいなの分かります?)
すっかり見るの忘れたけど、
学校名見て、あ!そーだったと思い出した。笑




 

 灼熱




あ、私何も食べてなかったー!笑


無意識に間食NGちゃんとやってた!

お祭りくらい食べていいのにね🤭


でもまぁ、継続できてる

今月で7ヶ月も!!





次は花火花火

来月上旬!

近くの湖でやるので、行きますー!




では♡