今日のコーデ。 | ☺︎ echan Blog ☺︎

☺︎ echan Blog ☺︎

ぼっち主婦
パート始めました
義実家で義両親と同居
旦那は単身赴任




こんにちは😃


去年11月に会った妊婦の友人から連絡!
赤ちゃん👶生まれました💕
元気な男の子キラキラ


私と同じく切迫早産で入院していたみたい!!
予定より3週間早かったけど、正産期入ってたし、かなり大きい赤ちゃんで安心しました!
(うちより身長5cmもデカイ)


ただ出血が止まらず大変だったようで、
みんなこんな大変だったんだね。って
わかったようです笑笑


あー、よかった無事で。


予定日ギリギリに実家帰るとか
結構余裕ぶっこいてたから、
この子大丈夫なの!?
何があるか分からんよ!って
伝えといたんだが、
まさかこうなるとは。


でも何度も思うけど
赤ちゃんてかわいいね、
そしてママはすごいね、強い。



おにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎ




イライラが止まらない。

もう神頼み。
ディアナチュラの鉄のサプリ💊買いました。
20%offだったので!
サプリ信じてない派ですが、
まともな食事とってないし、、いーや。


さて。


コーデ。



トップス#リエディ
アウター#haptic


アイボリーM




アウターは去年の福袋のもの。
ファスナーが使い物にならん。
滑りが悪すぎてしめられませんショボーン
(ロウソク塗る?笑笑)

ボタンも付いてるので寒すぎる時はボタン閉めてます笑笑




朝イチで昨日行った、幼稚園に願書を
提出してきました。

昨日の先生ではなく、園長?かな
よく話を聞いてくれる人でしたので、
子どもの特徴をとにかく
ハードルをひたすら下げて伝えました。笑笑





まずオムツであること、
給食は食べないかもしれないこと、
こだわりが強いこと、、たくさん。



でも先生は要望があれば、
加配の先生を希望する事を
教育委員会に伝えます
と言ってくれました


良かった、とりあえず拒否られなくて。。


もちろん加配希望!!!
ワンツーマンで付いてくれるなんて!
ラッキーと思うようにしています!

他の子と違うから、、とクヨクヨしていても
障害は治らないし、少しでも成長しているし!


加配ありがたい!!!!


ただ本当に付くかは分からないけど、、
と言われた。


療育手帳持っていたら
もっとスムーズなのかもしれないけど、
それも一つの道具というか、、
言い方が悪い、、
手段?ていうのか
まだ持っていませんが、軽度の知的障害も
あると思うって言われているので
幼稚園に入るならばあってもいいのかなと考えてます。

ただ自相も忙しいし、混んでてすぐ取得はできないんだよね。

(大学の時のクラスメイトが自相で働いている)



長くなりました、、
とりあえず前には進んでいます!


2年保育がんばろー!


では♡