教場&今年初の! | ☺︎ echan Blog ☺︎

☺︎ echan Blog ☺︎

ぼっち主婦
パート始めました
義実家で義両親と同居
旦那は単身赴任



おはようございます😃


先月の28日にアメトピに掲載されたと昨日通知が来た!ありがとうございました😊

だが全く気づかなかったチーン

たしかに、久々にありえないアクセス数だったのですが、なにかの間違えかと。笑笑


アメトピ、スクショしたかった笑い泣き



でも本当嬉しい!!!



これからも頑張ります!
よろしくお願いします!




さて。


今日は今年初の療育個別の日!


模倣が増えたから
たくさん言葉を真似するようになりました。

これがもう何年かかったことか。
とにかく真似しない。言葉発しない。

どーなることかと思った。

だが模倣が増えたということは、
悪いことも真似してしまうかもしれないので
言葉には十分気を付けなければ。。


うちの母とかなり仲良しなので、
最近ばーばが
あーー!疲れたー!って言うと
子どもも同じく
あーー、つかれたー!って言います。

笑笑


ばーばがただいま〜と仕事から帰宅すると、
おかえりー!と言います!

これ、衝撃!

やっと言えた笑い泣き笑い泣き

今までオウム返し🦜になってたけど、
ちゃんと
”ただいま"の返しが”おかえり"ということを
理解してくれたのか?



療育で先生に幼稚園いこうかと考えている事を伝えたら、すごいテンション上がってた。笑

ただ締め切りが終わってるから
どうしようって話したら
先生が園に言ってくれるわけではなかった笑い泣き


締め切りが終わってても大丈夫な場合もありますって言われたので、とりあえず園に電話。


やはり募集は終わってたけども!
定員に達してないので、
いいですよ〜と。

いいの!?


取りに行ったらその時点でバスの利用の有無聞かれ、利用すると伝えたら、
もうバスルート組んでるから、どうなるか分からないって言われた笑い泣き


まぁ、近いから送り迎えできるし、
いいんだけども。


受け入れてはくれそうだが、
発達障害あるんですって言ったら
ビックリしていた。
ちと面倒くさそうな顔していた。。



今月説明会もあるらしい。
どーしよー子ども二人連れて行く?
無理だーーー



おにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎ




キムタクのドラマ2夜連続放送の
教場

見ましたか!?


すっっごい良かったです!!


全くテレビ&ドラマをみない旦那でさえ、
これ面白いと言うほど!


CM見てた時は
怖そう、無理って思ってたんだが、
一応録画しておいて、
見てみたら
久々にいいドラマに出会えたキラキラ


ネタバレになるから内容は書きませんが、
勉強になります。


義弟は警察官なのですが、
穏やかな大人しいタイプで、警察官らしくないから、警察学校がどんなものか不思議でしたがなんとなく知れました!!



この冬
オススメドラマです!



では♡