おはようございます

この間の続き。
お風呂はずっと抱っこです。
何故かお風呂の中で立って
遊ぶことをやめてしまって。
ちょっと前までは
蛇口を動かしたり、おもちゃで
遊んだりしてたけど。
頭を洗う際は、
シャワーキャップ使用する
ようになってから
なかなくなりました!
西松屋の黄色のボタン付きのを
使ってますが、
かなりしっかりしていて
いい感じですよ

像さんジョウロのシャワーぶぶん
ではない穴あるでしょ?
そこからじゃーっとお湯かけてます
笑
すぐ流したいからね。笑
子どもは毎回真顔です。
頭何かされてるーって
思ってるのかな?笑
お風呂出てから寝せて体ふくんだけど
じっとしてないから
大変。
オムツをやっと履かせたら
ドライヤーで髪を乾かします。
最近ドライヤーすきで、
大爆笑してます。
何故だか膝立ちしてる笑
その後は寝るまで電車を走らせて
遊んでます( ^ω^ )
20時ごろになるとだんだん
眠気が増してきて、
目をこすり出します。
そうするとあとは寝室へ
連れて行くだけ



おやすみなさいです





遊びについては
やはり電車がほとんど。
最近実物の動物の絵を
見せると
なでなでしたり、くぅーんという
声を出すのです!笑
ひいばぁちゃんちにネコが
いるのですが、
そのネコにも興味津々で、
しっぽ引っ張ったり
して遊ぶの。
近所のワンちゃんも
触ってます( ^ω^ )
そろそろ動物園の触れ合える所
行けるかな!?
絵本は
おつきさまこんばんは
てんてんてん
の2冊を読んでます
もうボロボロですが。
自分でめくれるんだけど、
めくれるというか閉じる?感じ
なのですぐおしまい笑
面白いなぁ( ^ω^ )
つかまり立ちできるようになってから
テーブルによじ登ったり
壁を伝え歩きしたりしてます
階段登りも。
そんな感じ( ^ω^ )
昨日保育園で、おまつりを
やったそうで、
お面らやかわいいものを
持って帰ってきましたー

またの機会にします

では!
仕事、頑張りますかー!!
お読みいただき
ありがとうございます!