つまずきを与える者 ー (2) | 何とかなるさ...の世界!?

何とかなるさ...の世界!?

いろいろごちゃ混ぜで書いてます。

 

※省きながら訳しています。

 

教会は、私達が行く所なのではなく、私達クリスチャン一人一人が教会(キリストの体の一部)なのです。

 

使徒2章

41)そこで、彼のことばを受け入れた者は、バプテスマを受けた。その日、三千人ほどが弟子(彼等=教会)に加えられた

 

Then those who gladly received his word were baptized; and that day about three thousand souls were added to them.

 

47)神を賛美し、すべての民に好意を持たれた。主も毎日救われる人々を仲間(教会)に加えてくださった

 

praising God and having favor with all the people. And the Lord added to the church daily those who were being saved.

 

使徒20章28節

あなた方は自分自身と群れの全体とに気を配りなさい。聖霊は、神がご自身の血をもって買い取られた神の教会を牧させるために、あなたがたを群れの監督にお立てになったのです。

 

教会は、イエス様の血で贖われ救われた聖徒や兄弟姉妹を含む全ての人々のことを現しているのです。

 

第一コリント1章2節

コリントにある神の教会へ。すなわち、私たちの主イエス・キリストの御名を、至る所で呼び求めているすべての人々とともに、聖徒として召され、キリスト・イエスにあって聖なる者とされた方々へ。主は私たちの主であるとともに、そのすべての人々の主です。

 

To the church of God which is at Corinth, to those who are sanctified in Christ Jesus, called to be saints, with all who in every place call on the name of Jesus Christ our Lord, both theirs and ours.

 

第一コリント12章27節

あなた方はキリストの体であって、ひとりひとりは各器官なのです。

 

第一コリント14章

26)兄弟たち。では、どうすればよいのでしょう。それぞれの人が賛美したり、教えたり、黙示を話したり、異言を話したり、解き明かしたりします。そのすべてのことを、徳を高めるためにしなさい。

27)もし異言を話すのならば、ふたりか、多くても三人で順番に話すべきで、一人は解き明かしをしなさい。

28)もし解き明かす者がだれもいなければ、教会では黙っていなさい。自分だけで、神に向かって話しなさい。

29)預言する者も、二人か三人が話し、ほかの者はそれを吟味しなさい。

30)もしも座席についている別の人に黙示が与えられたら、先の人は黙りなさい。

31)あなたがたは、みながかわるがわる預言できるのであって、すべての人が学ぶことができ、すべての人が勧めを受けることができるのです

 

以上のような光景を教会の礼拝中に見たことがありますか?

 

もし、誰かが現代の教会で礼拝中に突然、「黙示がありました」と言って礼拝を中断させてしまったなら、その人はその場から退場させられるに違いありません。

 

ましてや、主な貢献者や私達が説教(sermon)と呼んでいることについての言及はありません。

 

第一コリント1章10節

さて、『兄弟たち。私は、私たちの主イエス・キリストの御名によって、あなたがたにお願いします。どうか、みなが一致して、仲間割れすることなく、同じ心、同じ判断を完全に保ってください

 

第一コリント3章

18)だれも自分を欺いてはいけません。もし、あなたがたの中で自分は今の世の知者だと思う者がいたら、知者になるためには愚かになりなさい。

19)なぜなら、この世の知恵は、神の御前では愚かだからです。こう書いてあります。「神は、知者どもを彼らの悪賢さの中で捕らえる。」

20)また、次のようにも書いてあります。「主は、知者の論議を無益だと知っておられる。」

 

第一コリント6章

15)あなたがたのからだはキリストの一部であることを、知らないのですか。キリストのからだを取って遊女の体とするのですか。そんなことは絶対に許されません。

16)遊女と交われば、一つからだになることを知らないのですか。「ふたりの者は一心同体となる。」と言われているからです。

17)しかし、主と交われば、一つ霊となるのです。

18)不品行を避けなさい。人が犯す罪はすべて、からだの外のものです。しかし、不品行を行う者は、自分のからだに対して罪を犯すのです。

19)あなたがたのからだは、あなたがたのうちに住まれる、神から受けた聖霊の宮であり、あなたがたは、もはや自分自身のものではないことを、知らないのですか。

20)あなたがたは、代価を払って買い取られたのです

 

第一コリント7章23節

あなたがたは、代価をもって買われたのです。人間の奴隷となってはいけません

 

第一コリント14章

37)自分を預言者、あるいは、御霊の人と思う者は、私があなたがたに書くことが主の命令であることを認めなさい。

38)もしそれを認めないなら、その人は認められません。

 

教会の起源は家でのものでした。

 

ローマ書16章5節

またその家の教会によろしく伝えてください。私の愛するエパネトによろしく。この人はアジヤでキリストを信じた最初の人です。

 

ピレモン1章2節

姉妹アピヤ、私たちの戦友アルキポ、ならびにあなたの家にある教会へ。

 

この場合、私たちは人間の伝統を払拭するために、古い契約と新しい契約とを対比しなければなりません。

 

今日の殆どの(プロテスタントも含めた)教会は、カトリックを模した形式を取っていることに気がつきます。

 

このシステムは、特にメガチャーチ(巨大教会)と呼ばれる教会界にはっきりと見ることが出来ます。

 

騙されないで下さい。

 

大きな教会の建物を建てるためのお金を、もっと必要な人々のために分け与え使うべきではないでしょうか。

 

皆がそれぞれの役割を果たし、礼拝プログラムもなく、ただ聖霊様に導かれて共に過ごす時間を想像してみて下さい。

 

畏敬の念でお互いに仕え合うことを想像してみて下さい。

 

一度も会ったこともない、そしてこれからも会わないだろう、有名牧師に傾倒しないことを想像してみて下さい。

 

親密な感謝祭の夕食のような家族の集まりを想像してみて下さい。

 

これが週の日曜日を含めた、どの曜日にも起こることを想像してみて下さい。

 

聖書の戒めに従うことを想像するか、或いは、神に従うより人間上の伝統を敬いますか。

 

教会は機関ではなく家族です。

 

人々の集まりは事業にはなりませんが、しかし、それを貪欲な人間達が成し遂げてしまったのです。彼等は神様の商品を作り出しました。ある事業は、他の事業よりも収益性がありますが、それらは全て同じ方法で経営されています。

 

あなた方の中には、この概念、この命令が想像上で踏み止まることでしょう。なぜなら、あなたは、崇高な権威のあるこの機関に挑戦するには、あまりにも恐ろしく、もしくは快適過ぎるからです。

 

教会の家族は、神の民を伝統的な方法で完成させ、聖書に戻すために十分に神の言葉に服従しました。

 

これはまた、神の民から巻き上げ暴利をむさぼる者達への叱責でもあります。なぜなら、彼等は、このシステムが事業としてどれほど効果的であるかを見てきたからです。

 

このシステムはビジネスとしてのものであり、自分自身を希薄化しているので、実際に自分のしていることは正しいと信じてしまいす。

 

自分自身を謙虚にして、これらのことがどうなのかを見るために聖書を捜して下さい。

 

ですから、自分の基準で他人を見るのを止めて、神の言葉を心に留めて下さい。

 

神の言葉は、人生の全ての問題、特に教会に関するものにおいて最高権威であるべきです。

 

人の言葉は、彼らの聖書と同じくらい良いものですが、これらは理想としません。

 

聖書を読んで下さい。

 

そして、それが言うことを行なって下さい。

 

イエス様は、「私を愛しているなら、私の命令に従いなさい」と言っているからです。

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

マタイ7章

7)求めなさい。そうすれば(恵みが)与えられます。捜しなさい。そうすれば(答えが)見つかります。たたきなさい。そうすれば(天の門が)開かれます。

8)だれであれ、求める者は(恵みを)受け、捜す者は(答えを)見つけ出し、たたく者には(天の門が)開かれます。

 

神様を褒め称え、祈り、学び、探し求め、そしてクリスチャン一人一人が神様との深い関わりを築き上げることが必要なのです。