届いた荷物 | 何とかなるさ...の世界!?

何とかなるさ...の世界!?

いろいろごちゃ混ぜで書いてます。

先日、母からの荷物届きました。


先週の金曜日に送ってくれたそうなのですが、早くも月曜日には私の元へ...。なんと今回は三日で日本からの荷物が着いちゃいました。  


何時もだと、五日ぐらいはかかるのに、出す曜日と時間帯によって到着する日が決まるような気がします。


さて、その荷物の中には私が頼んでおいた、甥っ子のお古の国語と算数の教科書とその他諸々、子供達の日本語の勉強に役立つ本が入っていました。勿論、何時ものように日本食も...。


おばあちゃんから荷物が届いた時だけ、次男のエリエリはお利口さんに電話に出て、おぼつかない日本語で、「ありがとうビックリマークと言うのです。


それ以外の電話のときは、殆どおばあちゃんが分からない英語で、訳の分からない変な事をいたずらに言うのですが、この時だけは猫を被ります。にゃー


ホント、げんきんなものです。


そして、ヨシヨシが帰宅後、おばあちゃんから送られて来た物を見せると、案の定、いつものように大喜び。中に入っていたお煎餅などを早速食べていました。


中でも、ヨシヨシは食べる煮干に目がありません。目


ダディちゃんとエリエリは、煮干のように頭付きの小魚が食べられません。もう見た目でだめみたいです。


でも、ヨシヨシは日本で生まれたせいか、味感覚は私似みたいで日本的です。


それから夕食後、ヨシヨシは国語の教科書等を見て、とてもやる気満々のようでした。


そして、ダディちゃんと二人、日本語学習と言う事で、毎日少しずつ勉強していく事になりました。


それから、毎日自分から進んでひらがなを頑張って学んでいます。

シャロームな私-text book
              アップこの教材にステッカーを貼りながら...。