ブラインド | 何とかなるさ...の世界!?

何とかなるさ...の世界!?

いろいろごちゃ混ぜで書いてます。

昨日の朝、お風呂場の窓を開けようとしてブラインドを巻き上げ始めたら、ブラインドが落ちてきてしまいました目


もともと子供たちが、無理やり引いて遊んだりしていた時期があり、殆ど壊れかけていたので、昨日それが落ちた時、「あー、買い時かな」と思いひらめき電球、急遽カタログを見て簾型のブラインドを探し、新しいのを買って来ました。


その後、夕方まだ暖かかったので晴れ、汚くなっていた大きな黒いゴミ箱(Wheely Bin)をダディちゃんと子供たちが洗い、ホースを使ったので、子供たちは面白がってそれで遊びだし、結局いつものびしょ濡れ状態になってしまいました。


いくら暖かいとはいえ、水浴びするほどの気温ではなかったので、すぐに子供たちをお風呂場へ直行させました。温泉


いつもホースを出すとこの結果になってしまうのです。


その後、一息ついてから、昼に買って来た簾ブラインドをお風呂場に取り付けました。


前のSimpleなブラインドに比べ、少し粋な感じなので、家族みんな気に入っています(取り付けるのに四苦八苦してしまいましたが汗)。


予想外だったのが、私達の知らない間に、ベッドのドゥーベーが再びセイディのWee-wee(おしっこ)で濡れていたことですガーン


因みに今日は打って変わって肌寒く、雨模様のお天気です。雨