コーヒーの蓋 | 何とかなるさ...の世界!?

何とかなるさ...の世界!?

いろいろごちゃ混ぜで書いてます。

この家に引っ越して来て、三年以上が経ちますが、ときどき不思議なことが起こります。


夜中ボイラー兼コンピュータルームにいると、誰もタバコを吸ってもいないのに、部屋の中がタバコ臭くなったり、二階から下のラウンジに降りて行こうとしたら、キッチンの方で大きな物音がしたりとか、外に誰もいないはずなのにパティオの電灯が何度もついたり消えたりすることがたまにあります。


これは、その中でも去年起こったちょっぴり不思議な話です。


その時私はキッチンでアイロンがけをしていて、ダディちゃんがコーヒーコーヒーを入れようとインスタントコーヒーの赤い蓋を開けて、思わずそれを空中に飛ばしてしまいました。


その瞬間、普通だったらが床に落ちる音がするはず...なのに、落ちたような音がしなかったのです。子供達もその場にいたのですが、誰もが落ちたところを見ていません。


そう、コーヒーの蓋は、ダディちゃんの手を離れて空中に飛んだ時に突然消えてしまったのですえっ


それで、とにかくいたる所コーヒーの蓋を探したのですが、どこにも見当たりませんでした。


そして結局、私とダディちゃんとの間で、この家にはタバコを吸うゴーストが出入りしていて、たまたま灰皿が必要になってコーヒーの蓋を拝借したんだろう、ということに話は落ち着きました。


でも、この何ヶ月かはタバコの臭いはしていません。