肉食系男子の美容と発毛配信 -13ページ目

肉食系男子の美容と発毛配信

博多美人を生み出し続けたいスタイリスト「つばき」のふわふわ美容術.
また、抜け毛や薄毛に悩む方のための【本物】の情報発信をしていきますね。

皆様こんにちは

いつも読んでくださりありがとうございます。

今日は、ちょっとした気づきを書こうかな

私がランし始めてかれこれ1年4カ月ほど経つんですね

もちろん毎日走っているわけではないんですが、走る時間帯も、距離も、コースも毎回違います


特に時間帯に関してはある特徴があるんです


早朝の時間帯、昼間、夕方19時~21時の間、11時以降・・・


この中で、一番太っている方々が走っている時間帯ってのがあるんです


それは、19時~21時の間なんです!!


特に主婦・女性が多く、走ったり、歩いたりしている割には・・・・


デプってしていますガーン


早朝は、ご年配の方々で一杯で


この方々は、早起きしすぎて時間を持て余してきているであろう人達が殆ど


もちろんこの年代は健康志向が高いってこともあるんですけどね


なので


ウオーキングとは呼べない?


散歩の方が多いかな


この時間帯の方々に肥満体型は少ないんです。



もちろん真昼間・夜中に走っているような変態にひひにも肥満体型はあんまりいないですね


変態でド・Mなので


この時間帯の方は、真昼間のくそ暑いとき、一日仕事で疲れているであろう夜中に自分の体にムチ打つのを快感にしているドM達走る人



しかし・・・19時から21時頃ウォーキングしている方には、何故か肥満体型がおおいんです叫び


何故だと思います!?


その理由が、当店にお越しになるお客様(主婦の方々)との会話の中で判明ビックリマーク


その訳は・・・


主婦の方々は、きっと夕方から、子供達が帰って来、夕飯の支度や後片付けが終わった後に、自分の時間としてウォーキングに励んでいると思うんです。


なので、時間が家族主導で動いているんです


家族の動きに左右されやすいんです


自分の好きなようには動けない・・・・


なので、なかなか継続が難しい


結果・・・・


結果が出ないあせるあせる


ようするに・・・


走ったり、歩いたり、の距離だったり、スピードだったりの内容もさることながら


「痩せる」という結果を出すには


継続しかないんですね


どんな内容でもいいので、継続しやすい環境を自分で作り上げる事が


理想の体型へと導いてくれるんだな


これは見てみたい映画だね


知っておかねばならないしね


今から「食」と「水」に関しては敏感になっていていいと思うよ


こんにちは。

久しぶりに日曜日にメルマガ配信


今日はちょっと最近気になることがあったので「薬」についてちょっと書こうと思います。


皆さんも生まれてこの方薬を飲んだことが無い人はいないでしょう。


私ももちろんお薬のお世話になってきた一人です。


しかし、出来るだけ飲まないように心がけています


それは何故か!?


クスリはリスクだからなんです


上手く出来てるでしょ


クスリをさかさまから読んだらリスク


この薬がリスクだと認識して飲まれている方がどれくらいいるでしょうか


そこで、ここ最近の記事で注目すべき記事がありましたので転載致します。


=========
『副作用のない薬はない』
(昭和大学医学部・飯島正文教授)

薬は漢方薬も含めて副作用があり、
今回の厚生労働省の発表は氷山の一角です。
半数の漢方薬原料の生薬から残留農薬
副作用がなくて効くと信じている人が多い漢方薬の実態
葬られた「第二のマクガバン報告」によれば、医療最先進国アメリカの
死亡原因の第3位が医療によって起こっているそうで
薬物による副作用死は、年間では
・米国:106,000人
(日本:50,000人と推察)
と推定されていて驚くほど多いのです。

肉食系男子の美容配信

$肉食系男子の美容配信


汝の食物を医者とも医薬ともせよ。
食物で治せない病気は医者にも治せない。
(医聖・医学の祖 ヒポクラテス)
=========

汝の食物を医者とも医薬ともせよ。
食物で治せない病気は医者にも治せない。
(医聖・医学の祖 ヒポクラテス)

この言葉は重みがあります

~~~~~~~~
厚生労働省は29日、医師の処方箋がなくても購入できる一般用医薬品(大衆薬)の副作用で平成23年度までの5年間に24人が死亡した可能性があると発表した。因果関係が不明なケースも含んでいるという。
製薬会社からの報告を集計。かぜ薬が最も多く12人で、皮膚が壊死したり肝機能に障害が生じたりするなどの症状が出た。軽い症状も含めると副作用の報告は大衆薬すべてで計1220人。そのうち15人では、死亡には至らなかったものの重症化して後遺症があった。
厚労省安全対策課は「容易に手に入る大衆薬でも重い副作用が起きる恐れはある」と指摘。「薬の説明をしっかり確認し、異変を感じたら早めに医療機関に相談してほしい」と呼び掛けている。同課によると、大衆薬でも入院治療が必要なほどの副作用があれば、公的な救済制度を利用できる場合がある。
(出典:産経新聞)
~~~~~~~~


この薬の件については、美容とも深いかかわりがあるので、今後も掘り下げて行こうと思っています!