老後に向けた資産作りを、オンラインを使いマンツーマンでサポートしています。ファイナンシャルプランナー森悦子です。
 
 
おはようございます。
 
 
 
 
 
先日夫と、もし孫ができたら令和生まれだね(子供はまだ独身ですし孫もいませんが(^^;)なんて話しになりました。
 
 
 
「孫からすると、自分は令和生まれ、パパママは平成生まれ、ジジババは昭和生まれになるね。」
 
 
 
「自分に当てはめると、ジジババは明治生まれってことだよね……」
 
 
 
( ̄▽ ̄)
 
 
 
明治は遠い昔の時代というイメージがありませんか?
 
 
 
令和の子供たちからしたら、昭和って「大昔」なのかも。
 
 
 
自分の時代の考えを、若い世代に押し付けちゃいけないなと思いました。むしろ新しい考えをインプットしていかないといけないですね(^^)
 
 
 
***
昨晩メルマガお届けしましています。今回は、ロボアドバイザーについてです。
 
 
ロボアドバイザーとは何か?やった方がいいのか?について、銀行の振込手数料や投資信託と比較しながら書きました。
 
 
ご登録がまだの方は、登録後バックナンバーからお読みいただけます。
 
☟画像をタップすると登録ページに飛びます。

※ 無料メール講座が届かない場合は、受信設定や迷惑メール、プロモーションをご確認ください。 また携帯の設定でreservestock.jpからのメール受信の許可をお願いいたします。
 
 
◆ホームページ◆
 
 
※お金の話しを簡単にご説明していますが、法律や制度は特例などがありとても複雑です。ご自身のケースに当てはめる場合は、省庁のHPでの確認や、しかるべき士業の方にご相談ください。