こんにちは!
 
あっきーです!
(自己紹介はこちら♡)
 

 

 

NEW6月からスタート!!NEW

 

夫を敵にしないマインドを育てる

パートナーシップリブランディング

3ヶ月間継続個人セッション

 

5/16(火)募集開始!!

 

詳細はこちら↓↓


 

 

先日のことですが

 

ペットボトルのパッケージ?ラベル?

 

「おいしい水」

 

とか書いてあるあの


ガシャガシャしたやつを外して捨てたら

 

長男が

 

「もうママっ!あれ使うのに!

何で捨てたの!?ムキー

 

と激怒してきましたガーン

 

 



我が家の長男坊。

 

 

 

 

 

え・・

 

「逆にあれ、何で捨てちゃダメなんですか?

今まで散々捨ててきたじゃん。(心の声w)」

 

ってなりましたガーンガーン

 

 

 

 

 

 

聞けば、

 

なんかお風呂で遊ぶのに使うのだそう。

 

それもまた、謎。w

 


 

 

 

 

この息子とのやりとりで思ったことがあって

 

それは

 

相手には相手の価値観や考え方の

モノサシがある

共有しないとすれ違う

 

ってこと凝視

 

 

 

 

 

 

息子にとっては大事な遊び道具でも

 

私にとってはゴミだったわけで。

(息子よ、すまん。でも悪気はない。w)

 


 

 

 

 

自分にとっての

 

”必要なもの”

 

とか

 

”大事にしていること”

 

を他の人が同じように必要性を感じていたり

 

大事にしているとは限らなくって

 

それは相手の

 

”必要なもの”

 

”大事にしていること”

 

も同じこと。

 

生き物を見つけるとテンション上がる息子と

ギョッとする私。

 

 

 

 

 

それって当たり前のことなんだけど

 

人はついつい

 

”自分のモノサシ”

 

で物事を見てしまって

 

「あなたも当然同じでしょ?」

 

と思ってしまったり

 

「これが正しいに決まってるでしょ?」

 

と信じて相手にもそれを

押し付けてしまったりしてしまう。

(だからペットボトルのガシャガシャ捨てちゃったわけだし魂が抜ける

 

 

 

 

 

 

これは夫婦間でもとーってもよく起こる。

 

これが原因で喧嘩したり

 

不仲になったり

 

離れたりしてしまう・・ネガティブ

 

そんなことがすごく多いガーン

 

  


 

 

 

離れていても毎日LINEするのが当たり前な妻と

 

連絡は用事のある時だけという夫は

 

ちゃんと擦り合わせておかないと

 

お互いに

 

「何でLINE、その頻度なわけ?凝視

 

となってしまうし

 

 

 

 

 


子供には手作りおやつが当たり前な妻に対して

 

夫が市販のお菓子をじゃんじゃん買ってきたら

 

「何でそんなことするわけ?凝視

 

となってしまうし

 

 

 



 

インドアな夫とアウトドアな妻が

 

休日の予定を決める時に意見が合わなくて

 

「何でそれを選ぶわけ?」

 

となってしまうから。

 

 

 

 

 

 

洗濯物の畳み方みたいな小さなことから

 

子供の進学の方針みたいな大きなことまで

 

”自分には自分のモノサシ”

 

があって

 

それと同じように

 

”相手には相手のモノサシ”

 

がある。

 

 


以前こんな感想も頂きました赤ちゃん泣き

 

 

 

 

そこをちゃんと理解して

お互いの考え方をシェアして

お互いの考え方や行動に敬意を払う

 

それが夫婦関係において何より大事!!

 

なんてことを改めて思いました。

 

そして親子間でもめっちゃ大事だということを

学びました。凝視

 


それができていないと

 

「相手のことが理解不能!」

 

そう思って不信感が募ったり

 

「なんてわがままなの!」

 

そう思って怒りが湧いてしまうからね。

 

 

 

 

 

 

逆に

 

「相手には相手の考えや行動があること」

 

それを知って

 

敬意を払うこと、忘れずにいれば

 

大体のことはうまくいく。

 

 

 

 

 

 

私たち夫婦も仲がいいけれど

 

当たり前に価値観が違う。

 

夫が大事にしているゲームソフトを

 

雑に扱って怒られたこともあるし(笑)

 

私が今回買った洋服と前回買った洋服が


全然違っても

 

「前のと似てない?」

 

と言われる時がよくある。笑

 

 

 

 

 

 

3ヶ月の継続セッションでは

 

脳診断を使って

 

”相手なりの考えや行動”

 

を知り、

 

”敬意を払う”

 

”お互い歩み寄る”

 

ということを伝えていきます!

 


 

 

 

 

 

これができるようになると

 

2人の間に波風が立つことが

 

本当になくなる!!あんぐりあんぐり

 

しかもこれってすべての人間関係に


応用が可能なので

 

親子関係、友人関係、職場の人間関係・・

 

などの人間関係全般での悩みが減る。

(これ本当)

 

 

 

 

 

 


「私はAを選ぶけど

あなたはBなのね!

オッケーオッケー!!ニコニコ

 

という感じ。

 

自分との違いをさらりと受け流せるようになる。

 

 

 

 

 

 

「夫の思考回路、意味不明っす無気力

 

というお悩み妻の方はぜひお待ちしています!

 

3ヶ月継続セッションは

5/16(火)

募集開始です!



 

脳診断については過去のブログでも

たくさん紹介しているので

 お時間ある方はぜひ読んでみてね♡

 




 

 

 

 

 

 

流れ星その他提供中のメニュー
 
▷資質が数値でわかる!
マンツーマンでたっぷり話せる!
資質がわかる脳診断×カウンセリング
〜脳から読み解く、私だけの強み〜
リクエスト開催のためご希望の方は直接お問合せください。
詳細はこちら

 

 脳からあなたの恋愛傾向がわかる!
マンツーマンでたっぷり話せる!

「恋愛脳診断×カウンセリング」

〜脳から読み解く恋する私のトリセツ〜

リクエスト開催のためご希望の方は直接お問合せください
詳細はこちら

 

 
 
▷脳傾向性診断セッションの読み解きができる
ブレインアナリストの資格取得1DAY講座
私の講座を受講された方には
・セッション台本
・お客さまへの返信メールテンプレート
・セッションで使用できるスライド
プレゼント致します!
これがあれば資格取得後すぐにセッション可能♡
 
 
▷ママだけどもっと自分らしく輝ける!
家族も大事にしながらもっと豊かになれる!
愛する人を大切にしながら築く
SNSビジネス講座
〜初級編〜
 
単体受講OK
 
どちらの講座もリクエスト開催のためご希望の方は直接お問い合わせください。

詳細はこちら

 

 
 
 
▷30名以上が参加し大好評だった
親子ワークショップ動画販売中!

▷詳しくはこちら

 

 

 

 

 
流れ星インスタグラム
 

 

フォローはこちら
 
 
流れ星LINE@

 

 

毎週火曜日朝8:30に配信♡
登録特典♡
①パートナーの資質がわかる!
「資質チェックシート」
 
②パートナーシップ激変!
\タイプ別/
「パートナーの上手な取説&魔法の言葉がけシート」
 
①②両方プレゼント!
※お1人ずつ返信しているため返信が来るまでに
多少お時間がかかる場合がございます。
 
 
▷ご登録(無料)はこちら
▷ID検索は 718nxgmr
(“@”を必ずおつけください)
 
 
流れ星Twitter
 
夫婦のあれこれ、こっそりつぶやき中♡
▷フォローはこちら