今日のことば #20230415-宇治市にある個別指導塾からのメッセージ- | 京都宇治市の個別指導の教室長のつぶやき-今伝えたいこと-

京都宇治市の個別指導の教室長のつぶやき-今伝えたいこと-

JR宇治駅徒歩5分の個別指導塾で指導する1教室長が地域のために
教育について、熱く(?)、今の思いをつぶやくブログ。

小学生 中学生 高校生 個別指導 ベストワン 宇治校 今日のことば 北尾吉孝

 
2023年4月15日(土)の今日のことば、です。
北尾吉孝のことば、です。
 
 
◆積み上げ。
 
基本から積み上げることは大切です。
 
基本は単に簡単なことという意味ではありません。
 
すべての基になっているもの、という意味です。
 
物事の原理原則をしっかりと身につけること、それが基本を身につけるということです。
 
それがないと、いくらいいものを積み上げても不安定になってしまいます。
 
基礎工事のない建物は安定感がなく、災害ですぐに崩れてしまいます。
 
基礎工事がしっかりしていると、災害でしっかりと残ることができるのです。
 
まさにそのことと同じです。
 
だからこそ、しっかりとした基本を身につける、原理原則を身につけることが大切なのです。
 
 
◆目標から考える。
 
ただし、基本を身につけることばかりに意識が行きすぎても目標を達成できなければ意味がありません。
 
ほとんどのことは期限があるものです。
 
いつまでにが決まっているのです。
 
基本をゆっくりと積み上げていても、期限に間に合わなければ意味がないことが多いのです。
 
だから目標から考えて、逆算することも基本を身につけることに加えて重要なことになります。
 
上からも下からもしっかりとしたことを身につけ、意識をすることで自分が得たいもの、なりたいものが手に入るようになってくるのです。
 
どちらも重要だということを生徒たちには学んでほしいと思っています。
 
 
ベストワン宇治校は、生徒が大人になった時に役立つ教育を実践し続けます。