最近、配当利回りが 4%を超え
1株¥850前後
配当性向が 614%
と恐ろしい数字を見てしまった
(健全な会社は 40%くらい)
だけど 株主優待があり
200株以上の保有で
カタログギフトから 2000ポイント分の
商品を選べます。
私は 保有期間3年を超えたので
3000ポイントの商品から選べました
この会社の優待の素晴らしいところは
世界のグルメ
日本のグルメ
ファッション等
8項目も選択肢があるところで
私は いつも世界グルメから選んでいたのですが、
今年は
じゃ~~~ん
日本のグルメ
山梨県産の桃にしました
和歌山の【あら川の桃】が有名ですが、
自分だと ご自宅用(傷だらけの桃)を
つい買ってしまうので
美しい桃は見てるだけで
しあわせ~
500株だと 3000~4000ポイントに
増えるので 買い増ししたいけど、、、
業績回復と財務健全性の改善を期待し
長期保有するつもりです