我が家のテロリスト | 和歌山市の子供英会話教室 Bright Child

和歌山市の子供英会話教室 Bright Child

《 英語との楽しい出会いのお手伝い 》

 

土曜日、我が家のトイレのドアに こんな張り紙があった びっくり

殴り書きで誤字を消さないところに ビックリだぜ!

 

そして ドアの取っ手には 紺色のカバンが かかっていた。

 

(ハッハ~ン 次女が 主人に仕掛けたイタズラだろ~)と放置。

 

 

ところがすぐに「ママこれ。」とその爆発物爆弾入りバッグを次女から手渡された グラサン

 

異様に思いブツ・・・ 危険だわはてなマーク

 

 

 

よ~く見ると「ママへ」と書かれたメッセージカードが添えられていた。

 

普通に手渡さないのが 次女らしいニヤリ

 

中に入っていたプレゼントの袋を開けると

 

 

私が大好きな犬種のソックス① ラブ

 

そして もう一足・・・

 

 

(え? ひらがなで ささみって・・・)ゲラゲラ

 

(靴下って だいたい3足セットで売ってるけど、2足?)と思ってると

 

「ママがいらなかったら ○○○が履くし。 」

 

 

 

「これは ○○○の」って ちゃっかり1足は自分の分だそうです。

 

怪しいカバンは まだまだ重く何か入ってそうだ音譜

 

 

 

そして、中から現れたのが コレ

                下差し


 

冷え冷えのマンゴー。

 

「サービスカウンターでラッピングしてもらったんだけど、

 

靴下と一緒にマンゴーもラッピング出来ますか?」って

 

聞いたら 店員さん達の間で会議が始まり

 

「私やったことないけど・・・出来るわな~?」

 

「ビニール袋に入れたままでええかな?」と悩ませたとか。

 

 

プレゼントは以上完了

 

重かったのは 大量の保冷剤でした。

 

家族みんなマンゴー好きなので、結局 みんなで分けて食べたら試食コーナー状態。

 

と~~~~~っても美味しかったので 今日は自分で買ってきました。

え? 今日って 母の日では? まっええか・・・