歯科治療は、毎日が治療のやり直しの連続です。

 

特に根管治療の不具合は多く、治療後に不調を訴える患者さんは非常に多いです。

 

根管治療は歯の内部の治療なので、患者さんはその良し悪しの判断が難しいのです。

 

根管治療後は、レントゲン写真を撮影しますが、最低限これを見せてもらい判断する必要があります。

 

しかし、レントゲン上で薬がしっかりと詰まっているように映っていても、唾液を歯の内部に入れてしまっては、いずれ根管内部でバクテリアが繁殖して根尖病巣を生じてしまいます。

 

これは手技上の問題なので、患者さんには判断できず、歯科医師に委ねるほかありません。

 

したがって、きちんと治療をしてもらえる信頼できる歯科医院選びが最重要となるのです。

 

 

 

治療前レントゲン。根管治療をして補綴(ほてつ;被せる治療)がしてあるが、根管充填が不十分。このような例が非常に多い。歯根の先端部には根尖病巣が生じ(黒いレントゲン透過像)、全身にバクテリアとその産生毒素をばらまいている。放置すれば、いずれ抜歯となる。

 

 

根管治療中。根管の中にファイル(治療用の器具)を挿入し、根管の長さと走行を確認。

 

 

根管充填後。歯根の先端までしっかりと白い薬が詰まっているのが分かる。きちんと治療されれば、あとは自然治癒力で破壊された骨は再生する。

 

 

治療後レントゲン。歯根の先端部にあった根尖病巣(黒いレントゲン透過像)は完全に消失し治癒した。はじめからきちんと治療をすれば、本来は再治療しなくても済む。再治療は歯に負担がかかるため、極力控えたい。

 

 

歯の治療のやり直しは、何回も出来るものではありません。

 

治療の度に、少なからず歯は削られますし、歯の破折やクラックを生じるリスクもあります。

 

したがって、歯の治療はイニシャルトリートメントがとても重要なのです。