昨日ご紹介したジンジャーショットですが、今週はキッチンのある環境にいるので、いくつかのレシピを参考に、マイバージョンで作ってみました。

(ノマド放浪生活なので笑滞在場所によって環境も変わります)

 

*量はお好みで。私は生姜2かけくらい

1.生姜の皮をむいて1cm角くらいの大きさに切る。

2.ブレンダーに生姜、かぶるくらいの少量のお水、ターメリックパウダーを適量入れてブレンダーにかける。

3.茶こしで濾す。茶こしの上から生姜をスプーンでギュッギュッと押してジュースを最大限出し切る。ジュースは大きめのガラスコップに入れておきます。

4.サランラップで蓋をして冷蔵庫に保存。

5.朝に飲みたいときは60mlほどのショットグラスに入れ、上からレモンを絞って飲む。

 

レモンは新鮮なものを絞りたかったので飲む直前に入れています。

他のレシピを見ると、お水でなくりんごりんごりんごジュースを一緒にブレンダーにかけるバージョンもありました。
そちらの方が飲みやすそうだし美味しそう。。次はりんご入り試してみます。

ターメリックなしのレシピもありました。

 

飲むタイミングですが、私は朝の空腹時に飲んでいます。
英語で検索すると「朝の空腹時に良い」という情報が多く、日本語で検索すると「朝食後」という情報が多くでてきます。

刺激が強いので、自分に合わせて飲むタイミング決めれば良さそうです。

 

ジンジャーショット飲み始めてから疲れにくく、一日シャキッとしているような気がしています。

この習慣しばらく続けてみようと思いますニコニコ