前回、瞑想を取り入れているというブログを書いてから、

 

 

そもそも、瞑想ってなぜ良いといわれているの?

マインドフルネスと瞑想の違いって?

 

とそもそもの基本的なコンセプト、私わかってないなぁ。と思い、Youtube動画で少し勉強しました。(Youtube様様お願い 有料会員で大活用している私です)

もうおわかりの方も多いかもしれませんが、参考までにシェアします星

 

自分の身体、意識、今のこの瞬間に気づいて意識を向けることが「マインドフルネス」

マインドフルになるための手段として瞑想を取り入れることが有効的。

ということのようです。

こちらの動画でわかりやすく解説されています↓

*ただし、瞑想も色々なやり方と目的があるようなので、あくまで一部の瞑想の説明。になるようです。

 

瞑想に関しての説明はこちらの本要約動画もとてもわかりやすかったです↓

 

瞑想のメリット、本当にたくさんあるんですね。

私は瞑想の後、何となく心が穏やかになって、そのままの自分を受け入れられる気持ちになるなぁ。と感じていましたが、やはりメリットとして

・メンタルの安定

・集中力の向上

・幸福感やポジティブ思想のアップ

などがあげられていました。

 

まだ瞑想&マインドフルネスを日常に取り入れておられない方、こんなにメリットがあるようなので、一日5分から取り入れられてみてはいかがでしょうか。初心者の私もメリット感じられているので、続ければきっと意識に変化が出てくるのではないかと思いますラブラブ

 

瞑想におすすめの動画もいくつか見つけましたので、また今度ご紹介しますねラブラブ

 

あなたの一日が心穏やかな日になりますようにお願い