2021/10/23 (土)
先日マスタチューンのガイドが壊れてしまっていて、直ってきたので受け取りかねて、伊豆方面で釣りすることに。
前回の城ヶ島ではウリ坊にやられましたので、もう一度熱海港での木っ端アイゴの確認かねて、向かいました。。。。
が!!、、、、、駐車場閉鎖していました。
スマホで調べてみると、、、、熱海の花火大会で閉鎖とのことでした。
仕方ないので、、、城ヶ崎まで行きました。
6月以来の城ヶ崎。
駐車場に着くとそこそこの数の車が止まっていたので、「重い荷物は後で」ということで、くーらーBoxもって磯へ行ってみるとやはり先端側は釣り人。
北向きの3番目が空いていたので、一応決定。
戻って重い荷物背負って、到着。
久しぶりの日の出。
この場所は、浅く海も澄んでいて底も見える。。。。
朝のうちは分からなかったが、木っ端尾長ちゃんがいる。
20ぐらいの小長ちゃんと木っ端が釣れたけど、型が上がらない。
見ていても大きめのメジナは全然見えないので、沖で勝負と思って遠投!。
釣れたのは、ナンヨウカイワリ、
後は、カワハギ、スズメダイ、イスズミ。。。。。
メジナは、木っ端~20ぐらいまででした。
先端で釣っていた人は、もう少し型がよかったようですがこちらはさっぱり。。
久しぶりの地磯で、今日は筋肉痛です。。。
帰りはやはり花火大会のせいで熱海付近が渋滞でした。
eboshi2014のmy Pick