やっと県内の移動が出来るので、会社休んで行っちゃいました。
いつもの場所は、まだ閉鎖中で、ほぼ釣り人居ない。
橋を渡った○○島もまだ護岸閉鎖中で、釣り人無し。
また戻って、久しぶりに来た場所に数人の釣り人いたので、取り敢えず決定。
釣座難民になってました。

ホントに2ヶ月弱ぶりに海を見た。
やっぱりいいなあ〜!!。
でも、、、予想通り小サバが多い。
釣り始めからずっと小サバ。オキアミだと1投1尾。
サナギやコーンを試してみると残ってくる。
けど小サバ以外のアタリが一つも無いので10時過ぎに移動決定。
移動先は、これまた久しぶりに来た場所。

コーンも食べるのね、君は。。。
ということで、魚らしいのはこの子のみで、終了。
天気もよく油断してました。
日焼け、、、。
護岸閉鎖のバリケードが取れるのは、今日〜???、それとも6月1日〜???、、。
昼頃には、平日でしたが、それなりの人が釣りに来ていました。
ちなみに朝市は、県内の人限定で6月7日からだそうです。