八代目市川團十郎の

命日でもあります。



本年は没後166年でございます。








八代目の命日に生を受けた

十二代目。



なにか深い縁を感じます。








毎年

色々思う日です。







そして
御先祖様すこし見れるようです。

東京都美術館 Tokyo Metropolitan Art Museum
【お見逃しなく!~8月23日まで②】

「The UKIYO-E 2020 ─ 日本三大浮世絵コレクション」(日時指定入場制 https://ukiyoe2020.exhn.jp/ticket/ )は、開催期間の前期と後期で全作品が入れ替わります。

重要美術品、歌川国政「市川鰕蔵の暫」(重要美術品、大判錦絵、寛政8年(1796)頃、平木浮世絵財団)も「前期展示:7月23日(木・祝)~8月23日(日)」となっています。

★作品紹介
暫は、初代団十郎以来の市川家のお家芸とされる荒事の中でも代表的な演目で、様式美、色彩美といった歌舞伎の魅力が凝縮されている。市川鰕蔵は、前名を五代目団十郎といい、寛政3年(1791)に名を譲り、自身は鰕蔵と改めた。本図は鰕蔵が引退する年に演じた碓氷貞光の暫を描いている。素襖の袖が画面を斜めに分断し、袖の三舛紋の一部が三角形の重なりを見せる奇抜な構図。その袖の奥に、鼻高の特徴的な横顔が輪郭線なしで描かれていて、国政の斬新な感覚と遊び心に溢れている。






お時間あれば

是非!!