昨日の YouTubeなのですが、、



ほのぼの、
ただただ
ほのぼのとカレー動画を見てました。







でも
思ったよりも
皆さんのお声が
癒されたとあって


嬉しかったです。







そして
別の話
よく男性が仕事は仕事として
家庭には仕事を持ち込まない
という方いますよね。
それはそれでよいと思う。


それとは別に

子供達

今は家が宿題の場
勉強の場に変わってしまった。

本来は
学校で勉強🏫がスタンダードでした。

家ではリラックスして遊び
少し宿題をする。

というようなメリハリがあったと思うんです。



ここに関しては
ビフォーもアフターもなく
ウィズも今のところは
ない!と私は思うのです。

全部を
家庭内で
遊び!!
多くの宿題をして!!
そこで
リラックスする事の
難しさ。
家の中で空間的な
メリハリがない分
子供達を見ていると
少し戸惑いを感じます。





子供達の日記を見て
改めて感じました。


毎日同じでつまらないと、、、

日記のある一部に書いてあり

それを
目にして
私も再確認でした。





どうなのだろう。。


どう思いますか?