2015年8月2日(日)から2015年8月10日(月)まで

中日劇場で開催される六本木歌舞伎「地球投五郎宇宙荒事」の

名古屋公演の追加チケットがチケットぴあ名古屋さんに入ったそうです!

「前にみたときに残席がなくて…」という方は再度チェックしてみてください!

チケットの詳細はこちら:

http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1509414&rlsCd=001

皆様のご来場を心よりお待ちしておりますので、

どうぞよろしくお願いいたします。(By Staff)

※大阪公演のチケットはすでに完売しております。


ビックリマークビックリマーク『六本木歌舞伎「地球投五郎宇宙荒事」』のPVはこちらビックリマークビックリマーク




中日劇場
六本木歌舞伎 名古屋公演

地球投五郎宇宙荒事

平成27年8月2日(日)~10日(月)





六本木歌舞伎「地球投五郎宇宙荒事」
チケットのお買い求めはこちら!!


◆会場:中日劇場


◆開演時間:

【昼の部】

12:00開演 

【夜の部】

16:30開演

※開場は、各開演時間の30分前


◆料金(税込):

S席
14,000円
A席
9,000円


◆演目のみどころ:


歌舞伎俳優市川海老蔵は俳優仲間の中村獅童と、
新しい歌舞伎の構想について話をしている。
付添うのは海老蔵の弟子、鯛蔵。鯛蔵はうすうす気付いていた。
海老蔵は宇宙人ではないかと…。
 時は元禄。浅草・浅草寺の空中に円筒系宇宙船が現れた。
その船から降り立ったのは悪の親玉・駄足米太夫、衛利庵(えいりあん)である。
その妖気に怯えた江戸の庶民は上を下への大騒ぎ。
すでに度重なる宇宙生命体の襲来により、江戸幕府はその機能を失っており、
パニックを避けるためには、宇宙人の存在を隠蔽する必要があった。
法漢和尚は機転を利かせて、
庶民に「これは歌舞伎だ!芝居だ!」と誤魔化し、混乱を鎮めた。
そこに花魁道中が通りかかる。
米太夫は地球侵略の手始めにと、吉原一の花魁・高窓を人質にとらえる。
正義の味方、五郎に扮した團九郎が登場するも、
いとも簡単に高窓を連れ去られてしまう。
実は高窓は、時の将軍 徳川綱吉公の長女、鶴姫の仮の姿。
将軍より、鶴姫を助けて欲しいと頼まれた團九郎は、
今立ち上がらなければご贔屓を失うことになると説得され、ついに決心する。
そこで、与駄と名乗る者から明かされる、團九郎と米太夫の悲しくも数奇な運命…。
團九郎と米太夫の決闘はいかに!!


出演:

地球投五郎:市川 海老蔵
駄足米太夫:中村 獅 童
絵師の竜二:坂東 亀三郎
高窓太夫:中村 壱太郎
火消しの彦兵衛:大谷 廣 松
左坊:市川 福太郎
市川鯛蔵/与駄:加藤 清史郎
右坊:市村 竹 松
大工の源:市川 九團次
法漢和尚:片岡 市 蔵
徳川綱吉:市村 萬次郎


脚本:宮藤官九郎
演出:三池崇史



「2015/07/23」の記事↓

{ED64C337-EC2C-4578-BCFD-29E98DF9DD19:01}