70代の1人旅~タイ ホアヒン編34~ | ebisu-tanuki3のブログ

ebisu-tanuki3のブログ

ブログの説明を入力します。

 

ゑびすです爆  笑
古希を過ぎたら、

居心地の悪い場所に

飛び出そう!!


日々おもしろいことがないか

あちこち飛び回っている

日常生活を発信していますビックリマーク

 

 

 

さ~て、

よ~く見れば

なかなかキュートな

Gecko君。

 

 


いつのまにか、

親愛の情さえ芽生えたはてなマーク

ような気がした私でした。



Gecko君、

みんなのこと守ってねウインク
カップ  コン  クラッカーアップ



あの恐怖はどこへやら。
すっかりルンルン気分の、

単純な、わ・た・し。



足取りも軽く、

レストランに急ぎました。



送迎バスの帰りの時間が

決まっているので、

それまでに飲まなきゃねぇ。

ここは、

ワイナリーだもの~ラブ



赤、白、ロゼ、

3種類

テイスティングワインで、

乾杯~シャンパン




ホアヒン、

最後のイベントですよ。
う~ん、美味しい~ラブラブ



思えば、

「古希を過ぎたら

居心地の悪い場所へ

飛び出そう!!」は、

孫が通う高校

(西大和学園)の

「トップランナー講演会」

への参加が

きっかけでした。



FINC Technologies

代表取締役、

小泉泰郎氏の演題は、

「未来を見据えた子育て」

~新たな時代を生き抜く

子供たちの保護者として

知っておきたいこと。



本当に、

ドンピシャリ照れ

 

 

 

 

 

私は、

世界中を飛び回る姿を

見せることで、

子供たちに、

もっともっと

世界のことを知ってほしい。

 

 


もっともっと

世界のことを感じてほしい。



世界中に、

学びたくても

学ぶことさえ

許されない子らがいる。

 

 


「将来の夢は

大人になるまで

生きること」

と、答える子らがいる。





でも、日本には、

学ぶことが大好きな、

才能あふれる子らがいる。




そんな素晴らしい才能を

発揮しないでどうするの!!

 

 


「宝の持ち腐れ」

なんて、もったいない!!

 

 


「君たちの志が

世界を変えるのよ~!!

と、時折、

大声で叫びたい

衝動に駆られる時がある。



子供たちに、

「活躍する舞台は

世界中にあるよ~」

ということを知ってほしい。



小泉泰郎氏の、

熱い思いも同じ。



となれば、私自身が

世界を見ずに、

何をか言わんや…。

 

 


これが、

私が世界中を飛び回る

理由だったのです。



そして更に、

小泉泰郎氏のお話を聞いて、

ふと、気づいたのです。



これは、

子供たちだけではなく、

「新たな時代を生き抜く

子供たちのまわりの大人」

にも、

知っていただかなければ、

とね。



こうして、

私の1人旅ブログは

始まりました照れ



旅の失敗も成功も、

文字に起こすことで、

更に深く血となり

肉となることを知ったのも、

大きな収穫でしたね。



こんな経験も含めて、

これからも、

みなさんに

伝え続けるために、

私はチャレンジを

続けますよ。

 



「君たちの志が

世界を変えるのよ~!!

って、

大声で叫び続けますよ。




さて、

ワイナリーツアーは、

美味しい

ワインの試飲を終えて、

夕方送迎バスで

ホテルに戻り、

無事終了。

 

 


ホアヒンの夜も更けて、

明日はいよいよ帰国です。
何だか淋しいですねぇ。

 

 

 

もっともっと、

居心地の悪さを

楽しみたかったですねぇ。



考えて見れば、

最後まで

ハラハラドキドキの

連続でした。



でも、

ブログを書き終える

瞬間が近づく今、

「ハラハラドキドキ」

は、間違いなく

「ワクワクドキドキ」

に変化しましたね。




ところでみなさん、

松本零士氏を

ご存知ですよね。

 

 


かの有名な、

「銀河鉄道999」

や、

「宇宙戦艦ヤマト」

の作者です。



松本零士氏は

「人間には、

死ぬその瞬間まで、

夢も希望もそして

未来も残されています。

 

 

私の当面の目標は、

宇宙に出て地球の姿を

この目で

確かめることです。」
と、おっしゃっています。

 

 

 


ス、スゴ~イびっくりびっくりびっくり
な、なんて好奇心、

な、なんてポジティブびっくり




でも、負けちゃあ

いられませんよねぇ。
だって、松本零士氏が

85歳とすれば、私は

10歳以上

若いんですからねぇ。




あっ、そうそう、

そういえば、

今私のブログを

読んでくださっている、

あ・な・た、おいくつはてなマークはてなマークはてなマーク




私より年上、ってことは、

ないですよねはてなマークきっと。

 

 


じゃあ若い若い、

若いじゃありませんかぁ。




ということは、

夢も希望も未来も、

タップリアップ
なんと心強い爆  笑爆  笑爆  笑



あとついでに、

と言っては何ですが、

こちらのブログも、

どうぞごひいきに~チュー



それでは、

ながながと

ホアヒンの旅に

お付き合いいただき、

本当に

ありがとうございました!!
  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホアヒンのお話は

これにて終わり!

次は何をかこうかなあ爆  笑