みなさん、自宅学習頑張っていますか??
実際に声に出して音読することの大切さを前回お伝え
致しました。
では音読をいつやるの?? 「今でしょ!?(照)」
どこでやるの?? 「家でしょ(笑)」
家は家でも是非お風呂で試して見てください。
お風呂は個室で密閉されているので音がこもりやすく
なっているので、音読した声が室内の壁から跳ね返って
耳に入って気やすくなります。
お風呂につかりながらリラックスして音読すると、勉強を
しなければ・・というストレスが生まれにくくとてもよい環境
だと思います。(音読しすぎてのぼせないようにしてください)
もちろんトイレでも大丈夫ですよ(笑)。トイレにテキストの
コピーを貼っておいて、トイレに入ったら音読するという
ルールを決めるのも面白いかもしれません。
(ただし長くなりすぎてご家族に迷惑にならないようにね)
先ずは音読する環境を見つけ、音読を習慣にしていくことが
大切です!!
お家で楽しみながら音読を続けてくださいね。