ゴルフに役立つ腹筋2 | 海老名の隠れ家的トレーニングジム ANS

海老名の隠れ家的トレーニングジム ANS

トップアスリートをサポートしてきたプロトレーナーのスタッフ達がその技術をもってあなたのケアから強化までを完全サポートします!

ゴルフに役立つ腹筋トレ2DASH!



基本はバーベルツイストなんですが



ゴルフ用にちょっとアレンジビックリマーク




まず、バーベルをゴルフクラブに変えて

(クラブは何本担いでも構いませんww)



肩の上に担ぎ?ますw



そこから本来は骨盤をなるべく動かさないようにして



肩と平行に上半身を左右に回転させるんですが、



今回はスイングをイメージして構え、回転方向も



斜めに回転させましょう。



担いだクラブの端で球を打つイメージです。



海老名の隠れ家的トレーニングジム ANS



海老名の隠れ家的トレーニングジム ANS

そして回転の移動距離はトップ~インパクト



までのイメージで行ってください。



ポイント出来る限り素早く回インパクトの



位置でピタッと止めます!! この「ピタッ」が重要です!



出来る限り素早い回転からピタッ!!(3回目w)



加速してきたものに一気にブレーキをかける!



この時、お腹の底から力を発揮しないと簡単に



止まってくれません。写真のようにバーベル



のような重いものを持つと止める時により力を



使いますが、ブレーキを意識すれば軽いクラブ



でも十分に効果が出せます!



逆に止められないと骨盤も動いてしまい脚も流れる



格好になりゴルフ的にもいい状態とは言えませんあせる



ポイントはピタッですよ!!

        (4回目www)




またゴルフではイメージしづらいと思いますが



当然、反対回転も行ってくださいねにひひ