遊びの延長が「教室開催」になる | 売れない!稼げないは卒業!あなたのビジネスで収入を出す方法
こんにちは。
複業コーディネーターの海老原秀行です。





◇「教室開催」をしていくには、「目標作り」「計画作り」が必要です。

開催に向けて、目標、計画を作るからこそ、達成感や感動を味わう事が出来るのです。

そして、その経験が成功体験となり、自信にもなります。

しかし、「目標作り」と聞くと、

・難しそう

・作ってもどうせ実現しない

と考えてしまう方も、多いのではないでしょうか?

今まで目標や計画を作ってきて、実現しなかったことは沢山あるでしょう。

僕自身、何回もあります(笑)

なぜ、今まで目標が実現しなかったのか?

その答えは、正しい目標の作り方をしていなかったからだといえます。

あなたは、どのように目標を作っていますか?

以下の質問を参考に新しい「目標作り」をしていきましょう。

その為に、まずは日常の事から、正しい目標の作り方を取り入れていきましょう。

8月に入り、遊びの予定がある方も多いと思うので、遊びの予定として考えてみてください。



◇この夏、あなたはどんなレジャーの予定がありますか?

・予定の目的は?

・予定のスケジュールは?

・予定に必要なものは?

・予定の集合場所は?

・予定の集合時間は?

・その予定が、どのようになったら「成功」と言えますか?

・予定の「成功」の為に、今から何をしますか?



教室開催、夢や理想の「目標作り」を、遊びの計画の延長から始めてみましょう。

遊びの予定、楽しみな予定ならば、積極的につくる事が出来ます。

もし、いつもは他の人に任せている遊びの予定でも、

自分なりに作ってみると、もっと楽しめると思います。

自分が楽しむ為に、一緒にいる人に楽しんでもらうために、

ぜひ、楽しい「目標作り」「計画作り」をしてみてください。




===========================


【私らしさを活かした「人生ビジネス化計画」】無料メルマガ

起業か副業か、会社勤めか、、、そんな選択肢で迷うのではなく、

「好きなことは全部やる!」

どれか一つに仕事を絞るのではなく、

全部を贅沢にやる、わがままな働き方の一つです。

今、あなたがやっていること全てが仕事になり、収入になるとしたらどうですか?

その為の第一歩として、「教室開催」をしていきましょう。

10年先も好きなことを仕事に出来る働き方を知りたい方は、

今すぐメルマガにご登録ください!


→→【メルマガ登録はこちらから】