[0003]短期的目標とタコパ | 海老原和成のブログ

海老原和成のブログ

ブログの説明を入力します。

就職活動の面接でも言ってたのですが
私は計画的に物事を実行することが苦手です。

「あ、こっちのが楽しそう」
と思ったら、いまやっていることを投げ出し、
せっかく立てた計画を意味のないものとします。
(もちろんチームで進んでる場合は別です。)

ですが、働く上で「計画」を立てて進むことは
個人の成長としても、チームの力になるので、目標を決めたいと思います。


①目標を決めて、
②どうすることで
③いつまでに達成し、
④そうすることでどうなるのか。

シンプルに、上記の4点で試してみようと思います。
駄目だったら、すぐに変更。

さっそく、目標設定。

①新卒1年目で事業責任者になる。
②内定者バイトを行い、部署内で1番の結果を残す。
③4月上旬は業務を完璧に覚える。5月下旬は
④最終的には、内定者バイト中に自分の事業を持てるように。

どの部署に配属されるかはまだ分からないけれど
どの部署に行くことになっても、先輩や内定者バイトを共にやっている仲間に対して
謙虚な気持ちを忘れずに、あえて空気を読まないところも踏まえて、
頑張って行こうと思います。

目標に具体的な数字がないのが悲しいので、
1日15タイトルのアプリをダウンロードして試してみる。
たぶんそれ関係の部署に行くのかな、って思うし。

違ったら変更。

先輩よりもアプリに関して詳しくなる。

頑張ろうメラメラ



昨日は中学からの友達とうちでタコパ!
みんなが内定を祝ってくれました!

ケーキありがとう!

$海老原和成のブログ

これからみんな忙しくなると思うけど、
また定期的に集まりましょーにひひ

===目標=====================
・1日15アプリダウンロード&利用(達成)
===========================