子どもが高校生になっても
会話がしたい

話せる関係を築きたい

そう思うなら
子どもに伝わるほめ方、叱り方をしませんか?

「勉強しなさい!」
「宿題やったの?」
「明日の準備は?」
「早くしなさい!」
「さっさとやりなさい!」

子どものためを思って
つい口調がキツくなる。

いつもガミガミ言ってばかりだけど
たまには子どもをほめたい。

ガミガミ言ってるけど
子どもに伝わってる感が全くない。
「ぬかにくぎ」を体感している。

そんな方にオススメします。
「親勉中級講座」



親勉の対象は4歳から。

でも、5教科の遊びも
親子関係が良くなるほめ方、叱り方も

0歳から小学校高学年まで長く続けてほしい。



コロナの影響は
子ども達の心を傷付けています。



やっと学校が始まったけど
今までの当たり前が通らなくなってる学校生活

マスク付けなくちゃダメ
音楽で歌っちゃダメ
友達とくっついて遊んだらダメ

子どもたちもストレスを抱えています。

なのに
お母さんは変わらずガミガミ言う

ストレスが溜まると
どこかで発散するようになる。

兄弟げんかが増えたり
些細なことで怒ったり、泣いたり
何かに八つ当たりしたり

それを見たお母さんは
またガミガミ。。。

子どもたちのために受けて欲しい。
心からそう思います。

親勉を始めるのに
早過ぎることはありません。


本当に早い方は、産まれる前から始めてます。

初級講座を受けて
しばらくたっている方

初級講座を受けたけど
遊びが続かなくなってる方

子どもに対する言葉がけに悩んでいる方

受けるなら、オンライン開催の今!!

【親勉中級講座】

・勝てる英語戦略
・月の満ち欠け、植物分類、歴史年号、都道府県
を遊ぶように学ぶ方法
・自己肯定感の上がる褒め方、叱り方
・オリジナルの遊び方を考えるワーク



受講費 66,000円(計8時間)
カードPDF、遊び方動画付き





⚫︎2時間×4日コース

各日 22:00~24:00

中級① 7月12日(日)
中級② 7月14日(火)
中級③ 7月19日(日)
中級④ 7月21日(火)





⚫︎4時間×2日コース

中級①②

7月23日(木) 10:00~15:00
7月29日(水) 10:00~15:00



中級③④

7月24日(金) 10:00~15:00
7月30日(木) 10:00~15:00



*必ず①②③④を全てご受講ください。
組み合わせは自由です。

お申込みはこちら▽

https://www.agentmail.jp/form/pg/7788/1/