FP受験があったので

試験直前は・・・いえ年明けてからは
どうしてもそちらに集中して、
二次試験の過去問の事例に取りかかれていませんでした。(反省(*´ー`*))
今年の一番の目標は、
なんといってもやはり
中小企業診断士試験に合格すること!
 
なので、これがブレてしまっては
本末転倒ですね。
 
改めて今後の予定を立ててみました。
 
 
あさべん
とは、いいつつもせっかく覚えたFPの知識を忘れないように
5月の2級検定までは、あさべんでは
FPの勉強をしていきます。
検定が終われば、あさべんは事例Ⅳの計算演習に切り替えます。
 
よるべん
1日過去問1事例(1週間で過去問1年分)
これがなかなかできていません(*´ー`*)
3月末までは残業の日々になりそうですが
なんとか時間を捻出してやっていこうと思います。
 
休日 
経士会の勉強会がある日はそちらに出席。(月に二回ペース)
なんだかんだと勉強会含めて週末はすでに予定が入っていますが(休日出勤の可能性も大)
予定のない日はコメダかジョイフルに混もって過去問以外の演習をやります。
 
【勉強会】 NEW

いつかは読んでおこう・・・ と考えていて、ついに

今日まで来てしまった方、一緒に読みませんか。

※ 画像をクリックで関連記事へ

 

【電子書籍】

 私にとって2冊目の電子書籍を出版しました。

対策講座や勉強会を企画しようとされている方は是非ご一読下さい。

 

【勉強用掲示板】

 

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村 

 

にほんブログ村 資格ブログ IT系資格へ
にほんブログ村