夕べ21時から絶飲食のため、

ミスドでのあさべんは出来ず

 
 

あさべん

・事例Ⅳ計算問題集・・・ミスドでできない分、家を出る時間を遅くして自宅で解こうと準備していましたが、なんとなく朝は落ち着かずいつもと

そんなに変わらない時刻に家を出てしまいました(^_^;)

 

【ひるべん

・『中小企業白書を読む2019年版』をぼちぼちと。・・・今日はできませんでした。

てか!持っていくの忘れてたし(ばき。)

 

【よるべん

 ・試験までの残りの日数で『30日完成事例Ⅳ合格点突破計算問題集

  1日2問ずつ解いていくことにしました。今日はDay3、4を帰宅後解く予定でーす。・・・完了。

 

・事例Ⅰ~Ⅲ 1日最低1事例・・・H27年度の事例Ⅲをコメダにこもって解きました。

 

コメダにきたのは、

こんなキャンペーンのお知らせをみたからなんだけど(笑)

特にこのお店では案内ないなぁ(*´ー`*)

 

ミニチュア家具なら絶対欲しいけど!(笑)

 

 

 

ところで今日の健康診断、

採血がなかなかうまくいかなくて

なんと三回も!┐('~`;)┌

 

 

かなり恐縮されて
都度止血して、ガーゼの包帯まで
まいてもらったり

大丈夫ですか?
痛くないですか?
・・・と、何度も聞いてこられたり

おかげで
順番待ちの長蛇の列ができてしまい
私の方が恐縮しちゃいました(^_^;)
 
右手の手術なので右腕には点滴できないので
左腕に指そうとしても
なかなかうまくいかずに
看護師さんかなり苦労されてました。
 
申し訳ない┐('~`;)┌
 
一旦視力検査を先にして
出血が止まった頃を見計らって
三度目は別の人にやってもらったら
すんなり取れました。
 
いやぁ、つ、疲れました(*´ー`*)



ところでまだ(23:58現在)、

バリウム出産していません。( ̄ー ̄)(ばき。)


例年のことですが・・・

翌日出産なんですよねぇ(*´ー`*)


(02:05 無事に出産いたしました。ぼそ。)


【電子書籍】

私にとって2冊目の電子書籍を出版しました。

対策講座や勉強会を企画しようとされている方は是非ご一読下さい。

 
 

【勉強用掲示板】

 

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村 

 

にほんブログ村 資格ブログ IT系資格へ
にほんブログ村