東京ミッドタウン前に素晴らしいものがありましたブーケ1

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

   心理相談室 OKAN 50
   〜あなたのこころを大切にします〜 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


 

みなさん、こんにちはにっこり

心理カウンセラー Makiです


なんと、もう4月1日なんですね驚き


歳を重ねると月日の早さに驚きます無気力


コミュニティによっては、まだまだ若いと言われる50代凝視

微妙な年頃です真顔




今日から新社会人となる皆さんへ

新しい場所や、慣れない場所というだけで人間は疲れますにっこり

人間は、環境の変化をストレスと感じることがあるそうです。


それがいい環境でも、です。


しかし、その新しい環境も、気がつけば慣れる時期がきますよねにっこり


余程のブラック企業でない限りは、頑張ってみてくださいにっこり


体調を崩さないためには、意識して無理をしないことですよねにっこり


この時期は、自分が思っている以上に心身にストレスがかかる場合があります凝視


とはいえ、全くストレスがない環境も、人間にはよろしくないそうです凝視


心身に悪影響を与えるストレスとは、「大きなストレスが長期に渡ること」と言われています凝視


自分に、あまりにも合わない環境(そこに行くと思うと吐き気がする、実際に吐いてしまう、腹痛が酷い、頭痛が酷いなど…)が、長期間あったらそれは危険かもしれません。


できたら、楽しいことも辛いことも、誰かに話してみてくださいにっこり


人に話すって、思っている以上にストレス軽減になりますにっこり


ただ、話して嫌な思いをする人とは距離を置いてくださいませ凝視


嫌な思いとは、こちらの話をほとんど聞いてくれないとか、マウントをとって満足している人とか、あからさまなやっかみやイヤミを言う人や、人の噂話ばかりする人などのことです無気力


こう言う人が職場や学校にいると、距離をとるのも難しいですが、職場や学校とプライベートの線引きをハッキリさせるといいかもしれません凝視


プライベートでは個別に会わない。

プライベートの話も上手く交わして話さないなど。




自分を大切にすることは大事なことですにっこり

そういう人は、他人のことも大切にできますニコニコ


そして、自分を大事にしながら、他人のことも大切にしていると、周りに嫌な人はあまり寄って来ませんにっこり


嫌な人は、自分と同じ匂いのする人(同じ思考や価値観など)を探して打診します。

打診しながら、コントロールしてくる場合があるので、コントロールされる前に「私はあなたとは違います凝視」感を出すと、その嫌な人は離れていく場合があります。


「私はあなたとは違います」感とは、自分を大事にする権利を知っていて、自分自身に芯がある感じのことです。


いわゆる「嫌な人」はそういう、“自分を大事にする権利を知っていて、自分自身に芯がある”人を嫌いますにっこり


社会に出ると(学校でも)色んな人がいますが、どの人と関わるのかは、自分で選んでくださいませにっこり


皆さんが幸せな人生を歩めるように祈っておりますニコニコ


誰にも幸せになる権利はありますにっこりと、私は強く思っております





ホームページを作りました右上矢印

 

 OKAN 50