札幌(2019年)

 
 
 
 
 
 
 
先日、「アダルトチルドレン」の勉強会に参加してきました。
 
 
 
 
 
 
簡単に【アダルトチルドレン】とは
 
機能不全(親の不仲、虐待、感情抑制など)の家庭で育ち、外傷体験を持った大人。
 
※アルコール依存症の親を持って育った大人。
 
 
 
という説明が多いと思います。
 
 
 
子どもの頃の傷つき体験により、生きづらさを抱えた大人のことです汗
 
 
 
 
 
生きづらさを抱えていたにも関わらず、本人はそれに気づいてないので、必死に頑張るショボーン
 
自分の頑張りが足りないのだと思い、とことん頑張るショボーン
 
自分の家庭が悪い(機能不全)のはずがないと思い、自分を責めて頑張るショボーン
 
 
 
なかなか気づけないですよねショボーンあせる
 
 
 
特に、生活面(衣食住)が整っていたら、機能不全のわけがない、と思ってしまいますよねショボーン
 
 
 
 
 
人間生きていれば、多少のトラブルや生きづらさはあるものだと思いますニコニコ
 
そのトラブルに対する解決策を何度もトライ&エラーすると人間は成長するのだから。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
自分がアダルトチルドレンだと気づくキッカケのようなものがあるとしたら、
「自分の身近にトラブルが続いていること」と、
「自分自身の体調不良」かもしれません。
 
 
「自分の身近にトラブルが続いていること」でわかりやすいのは、子どものトラブルがあるようです。
 
色々なパターンがありますが、成長の段階の反抗期では収まらない、抑えられない、手に負えないような事が起きた場合ですかね。
 
 
 
 
ちなみに、反抗期は人間が成長する上での大切なプロセスなので、ここで親や先生とぶつかる事ができると、アイデンティティーが形成されます。
 
 
最近は、そういう経験がない子どもが増えているそうです。
(親の押さえつけや、いきすぎた過保護や過干渉などは、この状態に陥入る原因になるそうです)
 
そうすると、いつまでも自立できない状態になってしまうのですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
たとえば、自分の子どもにトラブルが続いて、相談したい時。
 
「この子をどうしたら、良くできますか?」
 
と聞きますよね、きっと。
 
 
 
相談しているうちに、気づく人がいると思いますが、「あ、子どもを良くするんじゃなくて、私かポーン
「私(親)が何か抱えている滝汗
 
と、気がついたら道は開けると思います爆笑
 
 
 
 
ただ、なかなか気づけませんショボーンあせる
 
 
 
 
そのために、普段じっくり自分を観察する事が大切になります。
 
 
 
 
 
 
 
自分は本当は辛いんじゃない?
 
頑張らないと誰も自分を認めてくれない、と思ってない?
 
自分が犠牲になるのは当たり前、と思ってない?
 
人の顔色次第で自分の言動を決めていない?
 
自分らしくいていいと思えます?
 
この人には私がいないとダメ、と思う人がいませんか?
 
 
 
 
これらは自分を苦しめてしまうことに繋がる場合がありますショボーン汗
 
 
 
ゆっくり、自分を見つめる時間がないかもしれないし、どこかで、自分を見つめる事が嫌だと思っていることもあるかもしれませんショボーン汗
 
 
 
 
何か、少しでも自分の中で「気づき」があれば、抜け出すチャンスだと思いますニコニコ
 
 
 
 
そのために、自分を大切にすることから始めてみませんか?
(自分を大切にする、とは我を通すことではないのでそこは気をつけてくださいねニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブログを読んでいただき
ありがとうございますお願いラブラブ
 
感謝してますニコニコラブラブ
では、またお願い