先日は未経験からのエンジニアへの挑戦のことを書きました。

 

 

今回も求人によくある文言

CADオペレータからの

設計者への話です。

 

CADオペレータ 通称CADオペ

 

この仕事から設計者になれるかどうか?

 

結論から言うと不可能ではないけど・・・

 

もし、私がキャリア相談を受けたなら

設計者を目指すのならCADオペから入っても

設計者にはなれませんって言います。

CADオペって仕事はとても大変です。

 

2D CADの時代であれば、CADオペはそれほ

ど大変ではありませんでした。

手書きの時のトレーサーと同じような感じ

 

しかし、3D CADになってからはCADの

オペレーションは極端に大変になりました。

 

しかも、設計者の意図するようなモデルの作成

をしないと、後から変更するのが至難の技

 

下手をすると、1からモデリングのやり直しと

いう事態にもなってしまいます。

 

まだ、検討中であれば良いですけど、アセンブ

リしてあると、他部品がその壊れたモデルの穴

や面を参照していると、アセンブリデータを開

いた時に壊れてしまいます。

 

つまり後々の設計変更にも柔軟に対応出来るよ

うな3次元モデルの作成をしないとならないの

です。

 

後々というのが実に悩ましい

設計者で、このモデリングが得意という方なら

なんとでもなります。

しかし、設計者がモデリングを全て行うのは

今時はとても非効率

 

そうなんです。たかがCADオペ、されどCAD

オペ

CADオペの仕事を軽くみてはいけないんです。

 

求人を出す担当者は案外簡単に

CADオペから設計者へ

なんて書きますが、そんな求人を出す企業は

設計のことをなにもわかっていない証拠

 

採用部隊の方、気をつけてつださいね!

弊社のサービス内容の紹介

 

■転職支援(履歴書、職務経歴書の添削)
無料

 

■キャリアカウンセリング(ブログ読者サービス料金)

8,000円/1回(初回は時間ではなく1回としてます)

2回目以降は 60分8,000円

*料金は税込です

 

ご希望の日時や相談の内容などお問い合わせください。

 

キャリアカウンセラーとしてこれまでのお仕事を棚卸しした上で、出来る事を整理し、アピール出来るスキルを見つけ、職種という外的キャリア、モチベーションという内的キャリアの軸を定めサポートいたします。

 

【転職支援との違い】

『転職支援』は転職のご意向が決まっており、求人紹介、レジュメ添削やアドバイスなど、転職に向けた支援をご希望される方向けのサービスで、弊社経由で応募をご検討している方向けのサービスになります。

 

キャリアゲートのカウンセリングは基本対面

それはその方との空気感

場のエネルギーを大事にしたいから

 

しかし、よりたくさんの方のサポートを

行うことが私の想い。

今後はご希望に合わせて対面、Webで行います。

 

Webでのカウンセリングは

Facebook Messenger  ZOOM  Line

その他ご要望があれば対応致しますのでご連絡

ください。

 

どんなことでもまずは相談してみてください。

 

詳細はこちら

 

株式会社キャリアゲートでは

皆様のより良いキャリア形成と、より豊かな人生を送るために活動をしています。