恋愛で演奏は変わるのか? | ファゴッティスト♪ 蛯澤 亮 アメブロオフィシャルブログ│RyoEBISAWA♭Fagottist & Bassoonist Official Blog by AmebaBlog Version!

聴きこむチャンネルの最新動画が更新されました。

 

前回に引き続きゲストはピアニスト小池美奈さん。

 

まずはぜひご覧ください。

 

↓↓↓

 

 

チャンネル登録もお願いします!

 

 

さて、恋愛だけでなく音楽家にとって心の中の葛藤はとても大事。

 

心の中にあるものを出すことが大事な演奏家。

 

演奏家としての教育はその気持ちをどう音に表すかの技術です。しかし、元々の心の中ががら空きではもちろん表現できるものも少なくなってしまいます。

 

 

私の師 アッツォリーニがよく「音楽は人生そのもの」と言っていましたが、本当にその通りですよね。演奏をするときにその「心」自体が少ないのでは無いかと思う人が多いです。

 

なぜ音楽をしたいのか、音楽で何を伝えたいのか。

 

ただ楽器を演奏することが楽しいで終わってしまってはちょっと寂しいですよね。

 

激しい恋だけでなく、淡い恋、すれ違った時ちょっと良いなと思ったトキメキ、一夜だけの大人の関係、お互いの気持ちを探りながら会話する時のスリリングな気持ち、恋について考えるだけでもたくさんの場面や気持ちが出てきます。

 

それを自分が演奏する曲に当てはめることができるか。そこが表現技術の出発点。その曲に対してどれだけファンタジーが出てくるかがまず大事。それからそれを音に出すためにどういう技術を使うのかが、音大で学ぶべきところだと思います。中高生やアマチュアの方はそう言ったことをプロのレッスンから学ぶところです。

 

最近、舞台演劇を観る機会があるのですが、特にクラシックの演奏家は表現を出さなすぎるよなと自分も含め思いました。やはり心からの表現が根本。それを出す為の技術。

 

戦前生まれの方々は音楽をすることだけでも大変だった。だから音楽できることの幸せや感動が強いエネルギーとして出ていたような気がします。私を大学卒業させてくれたピアノの恩師はピアノがなかったので紙に鍵盤を書いて練習した時期があったのだそう。恵まれた世代に生まれた私たちは改めて心と向き合う必要があるのかなと思っています。

 

よく言われることですが、「技術は今の演奏家の方があるけど昔の演奏の方が感動できた」と言われないように頑張りたいです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⭐️動画チャンネル出演!聴きこむチャンネル♬

 

⭐️ファゴット個人レッスンについてはこちら♪

 

⭐️楽屋での裏話を書いているメルマガのご登録はこちら(独自配信)。

 

⭐️メルマ!でのメルマガお申し込みはこちら。

 

 

⭐️ アマチュアオーケストラの方々へ

 指揮、トレーナーのご依頼についてはこちら。

 

 

⭐️蛯澤ファゴットリードをお買い求めの方へ

 メルカリでご注文の方はこちら。

 ラクマでご注文の方はこちら。

 直接お問い合わせは下記アドレスへご連絡ください。

 info@ebichan.mods.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー