こんにちは、タケです。
今日のテーマは
「出品から落札までの期間」
です。
eBayで儲けるために最初にやることは何でしょう?
もちろん、売れる商品を見つけることですね。
では、売れる商品を“自分も売れば”儲かるのでしょうか?
この答えは難しいです。
というのも、儲かる場合と儲からない場合があるからです。
儲かる場合というのは、
中古などといった“同じもの”がほとんどない商品です。
反対に、新品で誰でも手に入るものは儲かる確率は低いのです。
ただ、落札数を上げるためには出品数を増やすことが必要ですから、
中古より新品の商品を扱うことが多くなるわけで、
そうなると儲からない商品も増えてしまいます。
そして、出品しても“なかなか売れない”と思ってしまうわけです。
でも、ある事を知っていると落ち込むことがありません。
それは、出品してから落札までには“時間がかかる”ことです。
出品した商品がすぐに落札されることは多くありませんから、
出品を続けることがとても大切です。
これを覚えておくだけで、けっこう売れるようになりますよ。
◆あとがき◆
あなたがいつも使っているインターネットのブラウザは何ですか?
Google Chromeですか?
Internet Explorerですか?
それとも、Mozilla Firefoxですか?
“どれが使いやすいのか?”という話ではありません。
というのも、ブラウザによって出来ることと、出来ないことがあるからです。
これは機能の話でもありません。
たぶん、プログラムのバグなのだと思います。
なので、もしあなたがいつも使っているブラウザで出来ないことがあったら、
ブラウザを変えてみることをお勧めします。
タケ