ある日突然、むっっっしょぉぉ~~に、お好み焼きを食べたくなりました。


そこで、材料を買いにスーパーへ行ったのですが、皆さんご存知のように、今、色々な物が高いです。

特にキャベツ。

お好み焼きの主役みたいなものです。


お好み焼きを作る事を心に決めてスーパーに来たものの、いざ高騰しているキャベツの値段を目の当たりにしてしまうと、やはり腰が引けてしまうものです。


「ちょっとタイム」


と、売り場の邪魔にならない場所へ移動して、一人緊急会議を開く事に。

議題は「キャベツの価格と揺らぐ思い」。







高騰しているとは聞いていたけど、まさかこんなに上がっているとは、と正直驚いております。

しかしながら、一玉千円を超えているなら買うかどうか悩むのは分かりますが、そこまでは上がっておりません。お菓子を1つ我慢してその分をキャベツに回せばいいのでは?

お言葉ですが、元々私はお菓子をあまり食べません。ですので、お菓子の分というのがそもそも存在しないのです。

そうですよね。それに、手が出せる範囲の値段とは言っても底値を知ってしまっている私からすると、高くなっている時に買うというのは、なんて言うんですかね、なんか負けた気になると言いますか…。

そう、それ!なんか負けた気になるんすよ!

まあ、分かりますよ。分かりますけど、勝ち負けに左右されるのはどうなんですかね。

確かに!そもそも勝負じゃないしねぇ。

いや、これは勝負なんですよ!!

…あのぅ、そもそもの話なんですけどぉ、お好み焼きってキャベツ入れなきゃダメなんですかぁ?

ハァっ!?

あー、確かに!代わりにモヤシとか…。

ハァっ!?

要はあれって、ソースを味わうものなのでは。

はて!?






と、会議は揉めに揉め、結局キャベツ購入は先送りになった今日この頃。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?








まず、

坂田おさむさん。

コメント欄にコメントをいただき、ありがとうございました。

大先輩からのメッセージに驚き、恐縮しておりますが、嬉しかったです。




そして、

誕生日へのコメント、皆さんありがとうございました!

毎回皆さんのコメントからは元気をいただいております。

日頃から応援してくださる事に、本当に感謝しておりますキラキラ





そして、

5月5日、「ワンワンとあそぼうショー」にお越しくださった皆さん、ありがとうございました!

とても暑い日で、観るのも大変だったかと思います。

しかも早朝から並ばれていたとも聞きました。

そんな中観に来ていただき、本当にありがとうございました!



また、皆さんとお会い出来る日を楽しみにしていまーすルンルン