今日もリモートで仕事しました。


仕事に向き合うのは日々大変なのですが、今日はケアレスミスをひとつしてしまいました。


その仕事を依頼された先輩には、事故で息子が亡くなったと伝えています。


そして、詫びてケアレスミスを修正した後、電話がかかってきました。


「仕事どう?この業務はやりにくかったら引き上げようか?どの仕事ならしっかりできる?」


私はケアレスミスしたものの、訂正し、最後までやり遂げたので、なぜそんなことを言われているかわかりませんでした。


「もう少し落ち着いたら、バリバリできるし、今はしんどかったら、役職落として時短勤務するとか・・・」


えっ?!


思わず速攻言ってました。


「落ち着くことなんてないですよ!」


向こうもその勢いに、そらそうやけど、とゴニョニョと何かお話されたあと、


「私も気ぃ使うし、どうやって接したらいいかわからないのよ。診療内科とかそういう子供亡くした人の集まり行くとかで、メンタルを保つとかどう?しんどいんちゃうかな、って思うから。」


・・・心配して言ってくれているのはわかりますが、毎日ミスしている訳でもなく、なんだかボタンの掛け違いのような大きな違和感を感じました。


しかも、人事担当ではない人に、なぜそういう言われ方をしないといけないのか、と思う冷静な自分もいました。


きっとその方は依頼された仕事をパーフェクトにスムーズにして欲しかったんでしょう・・・


これで、自死で、なんて言った日にはどんな反応があるのか・・・


そして、ふと気づきました・・。


通常なら、ケアレスミスで、とすむところが、子供を亡くしたから気持ちが落ち着かずミスしてる、と思われたんだなーと。


なんだか息子のせいにされているみたいで、泣けてきました・・・。