クイズ本で親子の楽しいひとときはいかが?【本レビュー】雑学 子どもにウケるたのしいクイズ | 世界が変わるブック&ダイアリースタイリング*ブックスタイリスト中谷貴代/コーチング/読書術/手帳術

世界が変わるブック&ダイアリースタイリング*ブックスタイリスト中谷貴代/コーチング/読書術/手帳術

読書で無限の可能性を広げ、手帳で理想の未来を決めて、行動で人生を豊かにする。
その才能、隠していてはもったいない!
アイデアを行動に移す日を予約して、一緒に理想の未来を創りましょう。
ブック&ダイアリースタイリングであなたの才能発揮をアシストします!

こんにちは。

CITTA手帳と読書で

あなたが「本当にやりたいこと」に

時間を使うお手伝いをします。

 

 

ブックスタイリスト
手帳ライフコーディネーター
中谷貴代です。

 

 

ホームページはこちら
BOOK STYLIST

毎日の本レビュー、更新しています!

 

 

外出自粛なら、
家でどう楽しむかを研究。

ということで、本日はこちらの本を選びました。





雑学 子どもにウケるたのしいクイズ

 




 


書籍編集のかたわら「雑学」を収集するという
著述家 坪内忠太さんの著作です。



シロクマの白い毛を刈ってしまうと何色?

アリは、昆虫か昆虫でないか?

テントウムシの「テントウ」とは何のこと?





など、動物にまつわるクイズが
なんと136問も収録されています。




全てのクイズが3択で選択肢が示されていて

新小2のムスメもあてずっぽうで答えられるので
飽きずに次!次!と楽しめます。



それぞれのクイズには、丁寧な解説がついているので
大人でも知らないことばかりですよ。



親子のコミュニケーションになり、
親の知識欲も満たされ、
じゃあ次はこれを調べようか?と

未来の可能性も広がる。





家でおこもりしながら
クイズ本を通した親子コミュニケーション。

結構いいですよ。




本日もお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

【お知らせ】

 

あなたのために選びます!選書モニター
image
「読書と手帳」を応援する
ブックスタイリスト中谷貴代が、
10の質問を元にあなたにぴったりな本を
3冊選び、ご自宅までお届けします。
費用 : 約5,000円~6,000円
(本3冊と送料の実費のみ)
詳細 : こちらをクリック