暑いながらも朝晩は秋の気配が漂ってきました。
となれば海の中も多種多様な魚たちであふれる季節に変わっていきます。
本日のヒーローはYKチーム。
↑S級魚、ヒラメにイサキ、アジ、メジナ、赤いホウボウがアクセント。
「日蓮前で小アジが3尾釣るれたので、午後から沖を流して泳がせ釣り。ヒラメが水深50mくらいできましたよ!」
なお釣果のほぼすべてはVサインしてる人じゃない方ですけどなにか。
↑YDさまもSキャッチ、おいしいイサキもうれしいですな。
「Sは潮がちょっと揺らいだ10:30ごろ。1打数1安打でした」
YKチームも同様だったみたいです。
↑Mさまは沖でカイワリとハギー、流れ込み前でシーズン終盤の良型シロギスをGet。
↑STチームのでかオオモンハタも光ってました。
↑天城の仙人チームもあれこれ確保。
ヒラソウダ、マダイ、イサキ、タマガシラ、ホウボウ、そしておいしい大サバ。
今宵は家族で飲みすぎ注意報でござる。
ラストは夏休みの笑親でしめくくり。
↑KTさま父子はカサゴとアカハタ。
「息子は魚類が好きで、今のところ寿司職人になりたいそうですよ(笑)」
早く大きくなって食べさせてください。
↑Yさま父娘は、いるか浜冲で3時間遊んで大サバとソコイトヨリをざくざく。
魚料理もお手伝いして、おいしい楽しい夏の夕食を。
いい夏の一日でした。
さて、連休最終日のあすはたっぷり空きあり。
ぷらっと遊びに来たい方は今夜20:00までにご連絡ください。
ちゃお!