川奈湾等深線完成しました | 川奈観光ボートハウスの公式ブログ

川奈観光ボートハウスの公式ブログ

東伊豆川奈のボート小屋から、潮の香りと釣り人の笑顔あふれる最新情報をアップしていきます。
◎川奈観光ボートハウス
tel 090-6183-5463
※所在地&HPはGoogleでWeb検索してください。

今朝の川奈は予報に反して北東の風が吹いています。

$川奈観光ボート管理人のブログ

予報では確か南西・・・

こういう時は用心しなくちゃ。

漕ぎ出していったお客様を防波堤の先端で見送った帰りに浜に積んであった洗浄前の定置網を見たら旨そうなフジツボが着いていました。

$川奈観光ボート管理人のブログ

今夜の夕ご飯のお味噌汁のダシです♪

さて、一昨日の凪ぎを狙って2時間ほどボートを走らせて集めてきた魚探の記録の処理が終わりました。

新しい等深線はこうなります。

$川奈観光ボート管理人のブログ

以前のものがこれ。

$川奈観光ボート管理人のブログ

湾の西側の40メートルの等深線がきれいにつながって湾の北側の深い場所の地形もだいぶ分かるようになりました。

この等深線で貸し出し用のロランスの海図を書き換えてありますので今度は地形の把握はバッチリだと思います。

新しい等深線を見て幾つか面白いことに気がつきました。

川奈はアマダイも顔を見せてくれるのですがとにかく散発的です。

川奈湾は広いですからアマダイを狙うお客様は本当に広い海域を探ります。

でも、アマダイって地形(柔らかい泥が溜まり易い地形ということ)に敏感な魚なので意外と条件の良い場所にかたまっているものなのです。

広い海域を流すあまり折角食い気の立つ時合に別の場所を釣っていたというのが実態なのではないでしょうか。

等深線を良く見るとアマダイを効率よく狙えるポイントは大きく分けて3箇所に絞られると思います。

今までの実績ともほぼ符合するその海域とはさてどこでしょう^^

正解はおいでになった時のお楽しみ(笑)。

HPはココ↓
川奈観光ボートHP

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村